5F   百獣のの吼え声


      Event                                                            


      Data                            Map                                    

      A-3  3.1       氷術の起動符 
      A-7  2.3      命のベルト 
      E-5  3.2      羽根の手甲 
      E-1  2.3      大鳥の長鞭 
  
      B-7  2.5        ↑  , 小部屋 
      E-6  4.3        ↓  , 小部屋 
      D-3  2.1        ↑  , 近道 
  
      D-1  3.5      採取 
      B-7  4.4      採掘 
      E-6  5.2      伐採
  
クリックでON/OFF
      S.Area

 

   攻略メモ

  • 外郭をぐるりと回って中心部を目指すのだが、ボス部屋直前までショートカットはない。
    節約したくなるところだが、ザコ戦はなかなか苛烈なので中途帰還も予定に入れて、出し惜しみはしない方が良い。
  • E-1 ~ 2 の部屋はFOEの回避が難しいため、先にショートカットを開けたい。
  • ゼラチンは3色が2倍で通るが、属性役のTPには優しくない。弱点のバステや巫剣を使ってみるのもアリ。
  • フクロウは全体睡眠こそ怖いが、他の敵に先んじて倒せば問題はない。
  • ラフレシアは1層最強のザコ。FOE並の攻撃力から全体攻撃を振りかざし、高いHPと全体への毒も持つバケモノ。
    フクロウと出た時など即殺できないシチュでも、せめてバステくらいは試したい。
    なお単体先制なので、こちらが即殺されないよう必ずパーティ全員のHPは高めに保っておくように。




最終更新:2017年04月23日 14:47