概要
auとスパイダーマン3のタイアップ企画。
auの専用オークションサイトへの限定グッズ出品を主軸にしたwebプロモーション。
注目点
- 限定グッズの単純なプレゼントキャンペーンではなく、オークション形式を採用。
- KDDIデザイニングスタジオ(≒アンテナショップ)で出品物を公開し、リアルと連動。
参考webサイト
- 「SPIDER-MAN 3(TM) X au by KDDI」専用サイト
投稿者の主観的感想
今年上半期の期待度NO.1映画とのタイアップで話題性は高いと思います。
ただ、auにとってのPR効果には疑問が残ります。
このプロモーションにおける、auの目的やコンセプトがよく分かりません。
- 認知を高めたかったのか?
- 自社運営オークションサイトの価値を高めたかったのか?
- キャリアスイッチを促進させたかったのか?
ただ、「スパイダーマン3」側から見ると、宣伝効果は高いと思います。
スパイダーマン3はどのぐらいの企業タイアップを実施したのでしょうか?
映画のタイアップ企画に詳しい方、加筆ください!!
キーワード(検索用です。思いつく限りの単語を入れてください)
- タイアップ
- 映画
- スパイダーマン3
- au
- 携帯電話
- 限定グッズ
- オークション
最終更新:2007年06月15日 14:32