ジュウレンジャー以前の戦隊怪人を列挙。※個別ページ製作は極力抑えてください。
【仮面怪人】
【名前】 |
仮面怪人 |
【読み方】 |
かめんかいじん |
【所属】 |
黒十字軍 |
【登場作品】 |
秘密戦隊ゴレンジャー |
【詳細】
『ゴレンジャー』に登場する怪人の総称。「○○仮面」と呼称される(幹部クラスは「○○仮面△△将軍」と付く場合もある。)。
【機械怪物】
【名前】 |
機械怪物 |
【読み方】 |
きかいかいぶつ |
【所属】 |
犯罪組織クライム |
【登場作品】 |
ジャッカー電撃隊 |
【詳細】
『ジャッカー電撃隊』に登場する怪人の総称。「デビル○○」で統一。
【侵略ロボット】
【名前】 |
侵略ロボット |
【読み方】 |
しんりゃくろぼっと |
【所属】 |
犯罪組織クライム |
【登場作品】 |
ジャッカー電撃隊 |
【詳細】
『ジャッカー電撃隊』中盤から登場する怪人の総称。
【エゴス怪人】
【名前】 |
エゴス怪人 |
【読み方】 |
えごすかいじん |
【所属】 |
秘密結社エゴス |
【登場作品】 |
バトルフィーバーJ |
【詳細】
『バトルフィーバーJ』に登場する怪人の総称。「○○怪人」で統一。「悪魔ロボット」という巨大なロボットもいる。
【ベーダー怪物】
【名前】 |
ベーダー怪物 |
【読み方】 |
べーだーかいぶつ |
【所属】 |
ベーダー一族 |
【登場作品】 |
電子戦隊デンジマン |
【詳細】
『デンジマン』に登場する怪人の総称。「○○ラー」で統一されている。
【機械生命体】
【名前】 |
機械生命体 |
【読み方】 |
きかいせいめいたい |
【所属】 |
機械帝国ブラックマグマ |
【登場作品】 |
太陽戦隊サンバルカン |
【詳細】
『サンバルカン』に登場する怪人の総称。「○○モンガー」で統一。
【合成怪獣】
【名前】 |
合成怪獣 |
【読み方】 |
ごうせいかいじゅう |
【所属】 |
暗黒科学帝国デスダーク |
【登場作品】 |
大戦隊ゴーグルファイブ |
【詳細】
『ゴーグルファイブ』に登場する怪人の総称。「○○モズー」で統一。巨大ロボット「○○コング」に搭乗する。
【進化獣】
【名前】 |
進化獣 |
【読み方】 |
しんかじゅう |
【所属】 |
ジャシンカ帝国 |
【登場作品】 |
科学戦隊ダイナマン |
【詳細】
『ダイナマン』に登場する怪人の総称。「○○シンカ」で統一され、中盤から強化型の「メカシンカ」が登場する。
【メカジャイガン】
【名前】 |
メカジャイガン |
【読み方】 |
めかじゃいがん |
【所属】 |
新帝国ギア |
【登場作品】 |
超電子バイオマン |
【詳細】
『バイオマン』に登場する怪人の総称。最初から巨大な姿。「○○カンス」で統一、更に強化された「ネオメカジャイガン(○○メガス)」が登場。
【宇宙獣士】
【名前】 |
宇宙獣士 |
【読み方】 |
うちゅうじゅうし |
【所属】 |
大星団ゴズマ |
【登場作品】 |
電撃戦隊チェンジマン |
【詳細】
『チェンジマン』に登場する怪人の総称。
【獣戦士】
【名前】 |
獣戦士 |
【読み方】 |
じゅうせんし |
【所属】 |
改造実験帝国メス |
【登場作品】 |
超新星フラッシュマン |
【詳細】
『フラッシュマン』に登場する怪人の総称。「ザ・○○」で統一され、終盤で「デウス獣戦士」へと強化。
【地帝獣】
【名前】 |
地帝獣 |
【読み方】 |
ちていじゅう |
【所属】 |
地底帝国チューブ |
【登場作品】 |
光戦隊マスクマン |
【詳細】
『マスクマン』に登場する怪人の総称。「○○ドグラー」で統一されている。
【頭脳獣】
【名前】 |
頭脳獣 |
【読み方】 |
ずのうじゅう |
【所属】 |
武装頭脳軍ボルト |
【登場作品】 |
超獣戦隊ライブマン |
【詳細】
『ライブマン』に登場する怪人の総称。「○○ヅノー」で統一される。
【暴魔獣】
【名前】 |
暴魔獣 |
【読み方】 |
ぼうまじゅう |
【所属】 |
暴魔百族 |
【登場作品】 |
高速戦隊ターボレンジャー |
【詳細】
『ターボレンジャー』に登場する怪人の総称。「○○ボーマ」で統一。
【銀河闘士】
【名前】 |
銀河闘士 |
【読み方】 |
ぎんがとうし |
【所属】 |
銀帝軍ゾーン |
【登場作品】 |
地球戦隊ファイブマン |
【詳細】
『ファイブマン』に登場する怪人の総称。「○○ギン」で統一、中盤から合身銀河闘士が誕生する。
【次元獣】
【名前】 |
次元獣 |
【読み方】 |
じげんじゅう |
【所属】 |
次元戦団バイラム |
【登場作品】 |
鳥人戦隊ジェットマン |
【詳細】
『ジェットマン』に登場する怪人の総称。次元虫が寄生することで誕生する「○○ジゲン」。更に強力となった「バイオ次元獣」が存在する。
最終更新:2016年04月07日 15:04