ワンデ星人 ニワンデ

「ありがとう、茉莉花」

【名前】 ニワンデ
【読み方】 にわんで
【声】 津久井教生
【登場作品】 特捜戦隊デカレンジャー
【登場話】 Episode.27「ファンキー・プリズナー」
【分類】 アリエナイザー
【出身星】 ワンデ星
【罪状】 41の惑星における122の窃盗の罪
【ジャッジメント】 デリート不許可、現在服役中
【モチーフ】 アヒル
【由来】 「電話に出んわ」の逆さ読み

【詳細】

武器を持つ事を好まないワンデ星出身のアリエナイザー。

かつて弟分の「バリゲ星人 ミリバル」と共に宇宙義賊として働いていたが、増長したミリバルが警備員を殺害、ミリバルと共に監獄惑星アルカポに服役していた。
同じくアルカポに服役していたはずのミリバルが脱獄してしまい、自身の手で決着を付けるべくお調子者を装い、ジャスミンと共に地球にやってくる。

ワンデ星人共通の能力として強力なバリアを展開する能力を持ち、心にバリアを展開することでジャスミンの心を読む能力を防いでみせた(ワンデ星人の喧嘩はバリアの張り合いなので、なかなか決着がつかないらしい。)。
回転するものを好むというミリバルの習性を知っており、遊園地へ向かい、ニワンデは説得しようとするもミリバルは抵抗。
タイラントハリケーンを作り出し暴れようとして竜巻ごとバリアで閉じ込め、その隙にジャスミンの拳銃を使いミリバルを殺す事で暴走を止めようとするも、全てを見ぬいたジャスミンに阻止される。

その後、竜巻のエネルギーを吸収して巨大化した「ミリバル」がスーパーデカレンジャーロボにデリートされたのを見届けると、再び「アルカポ」に戻り罪を償っている。
ミリバルを制止する際、ジャスミンの拳銃で発砲していたが、事件後にジャスミンの意志を察したドギー・クルーガーは追求しなかった。

【余談】

『百化繚乱』によれば、当初は「ツーヤ星人 ニワンデ」という名称だった模様。
ネーミングはおそらく声を演じる津久井教生氏が前作『爆竜戦隊アバレンジャー』でワニの怪人の声を演じたのが由縁、しかも同じイエローヒロイン好きと言う共通点がある。

最終更新:2016年08月28日 02:47