遺跡地下

#div_box

・エリア12: BOSS:闘神レオソード (HP約6200)と戦闘 全体2回攻撃、2回行動を行ってきます。 物理魔法共に強力です。 いてつくはどうを使われてもスクルト、マジックバリアはなるべく使っておこう。 ベホマズンも用意しておきたい。

敵使用スキル:いてつくはどう(全味方能力上昇無効)、ギガデイン(単体雷)、トルネード(全体風)、マホカンタ、ミラクルソード

・エリア12:魔界の扉が出現して魔界に行けるようになる

#div_end

魔界

#div_box

・エリア1:宝石を調べて壊す ・エリア2:石碑を調べると回復 ・エリア2から北⇒北⇒北⇒北に進み宝石を調べて壊す ・エリア2から北⇒西⇒西に進み宝石を調べて壊す ・エリア2から東⇒東⇒東⇒東⇒北⇒西⇒北に進み宝石を調べて壊す ・エリア2:宝石を4つ破壊すると中央の扉が開く ・エリア5:レバーを調べるて歯車を止める ・エリア5:レバーを調べるて歯車を止める ・エリア6:石碑を調べると回復 ・エリア6:台座を調べると魔界エリアのいざないのとびらが開く ・エリア6: BOSS:オムド・ロレス (HP約6000)と戦闘(落:王のしゃくじょう) 全体攻撃、2回行動で以下のスキルを行います。 スクルト、フバーハ、マジックバリアを使いながら戦おう。

敵スキル:メドローア、ルカナン、かがやく息(全体氷)、強者のよゆう、火炎竜(全体炎)、リバース(能力上昇逆転)

エリア3出現敵 十字路ではパターン1〜4、直線ではパターン4,5の敵が出現します。

パターン 出現敵
1 パズス
かくとうパンサー
モーモン
アンクルホーン
ピンクモーモン
ダンビラムーチョ
2 アルゴングレート
アルゴグレート
メタルドラゴン
グレイトドラゴン
ダースドラゴン
3 かぶとこぞう
コングヘッド
ヘルホーネット
ワニバーン
ローズバトラー
キラーパンサー
4 スライム
もりもりスライム
バブルキング
スライムタワー
ダークナイト
メタルカイザー
5 エビルスピリッツ
くさった死体
ナイトキング

出現敵

出現敵 出現場所
おどるほうせき エリア4
キラーマシン エリア4
スーパーキラーマシン エリア4
ドラゴスライム エリア5
バトルレックス エリア5
ローズダンス エリア6
ヘルホーネット エリア6

入手アイテム

エリア3 せかいじゅのは(青宝箱)/エルフの聖水(青宝箱)
エリア4(落とし穴) けんじゃの聖水(青宝箱)/ふしぎなタンバリン(青宝箱)/せかいじゅのしずく(青宝箱)
エリア5 けんじゃの聖水(青宝箱)/ミミック(青宝箱)/スキルの種(青宝箱)/けんじゃの聖水(青宝箱)
エリア6 メタルストーン(青宝箱)

解説 出現する敵は低ランクの敵でも約LV30と高レベルです。

#div_end

魔界(クリア後)

#div_box

・魔界に洞窟が出現 ・エリア2:中央の扉脇の赤い柱を調べると光あふれる地に行けるマークが指定される

・エリア6(洞窟):指定された印の柱を調べると光あふれる地へ

方角 エリア
南南西 密林 スライム
西南西 遺跡 ゾンビ
西北西 平原 自然
北北西
北北東
断崖 物質
東北東 雪山 魔獣
海岸 ドラゴン
南東
南南東
遺跡地下 悪魔

出現敵

※★印は2,3枠モンスター

方角 エリア 出現敵
南南西 密林 スライム ローズダンス★
ヘルホーネット
はさみくわがた
西南西 遺跡 ゾンビ デスソシスト★
ガーゴイル
バトルレックス
西北西 平原 自然 スラキャンサー★
北北西
北北東
断崖 物質 キングレオ★
東北東 雪山 魔獣 アサシンブロス★
おおきづち
アルミラージ
海岸 ドラゴン マリンデュエル★
スライムつむり
とつげきうお
南東
南南東
遺跡地下 悪魔 じごくのマドンナ★
ダークナイト
ダークスライム

入手アイテム

エリア 入手アイテム
密林 メタルストーン(青宝箱)
遺跡
平原 エルフの聖水(青宝箱)
断崖
雪山 けんじゃの聖水(青宝箱)/ばくだんいし(壁)
海岸 ちいさなパーツ(青宝箱)
遺跡地下 グリンガムのムチ(北東・赤宝箱)

解説

#div_end

光あふれる地

#div_box

ほとんどメタル系のみ出現する場所。 最大20分間いる事ができます。 セーブは行えません。 エリアは飛行船(ジャングル)と同じです。

出現敵

出現敵 出現場所
メタルキング エリア1
はぐれメタル エリア1
グレイトドラゴン エリア1
メタルスライム エリア1
#div_end
最終更新:2010年04月29日 23:19