「ノーマン・パーセル」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
ノーマン・パーセル」を以下のとおり復元します。
【種別】
[[フレイムヘイズ]]

【初出】
SIII巻

【解説】
『氷霧の削ぎ手』(ひょうむのそぎて)の[[称号]]を持つ、“凜乎の涌沸”[[スリュム]]のフレイムヘイズ。[[神器]]はマントの留め具型の“[[ヨークトル]]”。[[炎]]の色は錆浅黄色。
外見は髭をはやした西欧系の白人の討ち手で、『[[内乱]]』ではインディアン然とした身なりをしていた。氷の斧を作り出す『[[アクス]]』、氷の槍を作り出す『[[ゲイル]]』、氷の分身を作り出す[[自在法]]『[[スペイキル]]』の三つの氷の自在法を使用していた。

当初はアメリカ大陸の[[外界宿>外界宿(アウトロー)]]の重鎮であったが、白人の新大陸侵略を看過したことで原住民が圧殺されていく様を悔い、『[[内乱]]』が勃発すると『[[大地の四神]]』側の西軍に参加した。
しかしその経歴のために信頼されず、[[[パドゥーカ]]]を率いての開拓村の襲撃や軍の砦攻撃といった、重要度の低い任務に回された。任務の最中、[[ビリー・ホーキン]]の住んでいた開拓村を潰して彼の恨みを買い、それが結果的に“狩人”[[フリアグネ]]の来襲へと繋がった。

1864年、とある狭隘地で[パドゥーカ]を待ち伏せしていたフリアグネとビリーによって部下のインディアンたちを皆殺しにされ、彼らと交戦。ビリーに致命傷を負わせて二人を追い詰めるが、二人が生み出した[[銀の拳銃型宝具>トリガーハッピー]]に撃たれて、[[器]]が爆砕して死亡した。

【由来・元ネタ】
17世紀英国の作曲家ヘンリー・パーセル(Henry Purcell)だと思われる。最も優秀な作曲家としてその名を轟かせた。

【コメント】
☆当然として[[アニメシリーズ>アニメ版]]には未登場。
☆初代『[[極光の射手]]』[[カール・ベルワルド]]と気があったかもしれないな。他にも、[[ゾフィー・サバリッシュ]]や[[ザムエル・デマンティウス]]や[[ドレル・クーベリック]]とは面識があったのかな。
☆中世の『[[大戦>大戦(おおいくさ)]]』にも参戦していたのかな。
☆[[[とむらいの鐘>とむらいの鐘(トーテン・グロッケ)]]]の『[[九垓天秤]]』[[ニヌルタ]]との氷対決が見たかったな。
☆後に[[[革正団>革正団(レボルシオン)]]]に転向した[[クロード・テイラー]]と少し似ていたな。
☆[[[巌楹院>巌楹院(ミナック)]]]の[[ゴグマゴーグ]]や[とむらいの鐘]の[[アシズ]]や『[[九垓天秤]]』[[フワワ]]や[[ソカル]]や[[ニヌルタ]]や[[ウルリクムミ]]や[[モレク]]や[[チェルノボーグ]]や[[ジャリ]]や『[[両翼]]』の[[メリヒム]]や[[イルヤンカ]]やウルリクムミの副官の[[アルラウネ]]や[[[百鬼夜行]]]の[[ギュウキ]]や[[パラ]]や[[ゼミナ]]や[[セムルヴ]]や[[[宝石の一味]]]の[[フックス]]や[[トンサーイ]]や[[[革正団>革正団(レボルシオン)]]]の[[サラカエル]]とも絡んでいたら面白そうだったのにな。
☆番外編『[[さんじゅうしのしゃな]]』では、第4幕で刺客の頭目として登場している。

復元してよろしいですか?