「メケスト」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

メケスト - (2012/07/22 (日) 07:33:33) のソース

【種別】 
[[宝具]] 

【初出】
VI巻

【解説】 
『[[儀装の駆り手]]』[[カムシン・ネブハーウ>カムシン]]が持つ、3m近い鉄棒型宝具。
その真の姿は、鉄棒を“柄”にして、複数の岩塊や瓦礫を[[炎]]で繋いだ巨大な“鞭”。
カムシンが[[自在法]]『[[カデシュの血印]]』と『[[カデシュの心室]]』で構築した『儀装の駆り手』の戦闘形態『[[瓦礫の巨人]]』で儀装した時に使う武器である。
鞭の先端(の塊)を放り投げ、炎で加速させ攻撃する『[[ラーの礫]]』という技もある。

[[自在式]]の伝達が良いのか、[[調律]]時のマーキングにも使う。

最終巻でカムシンが戦死した際には既に手元になかった為、[[教授]]が討滅された際の『[[揮散の大圏]]』の一斉消滅に巻き込まれて『[[ジェタトゥーラ]]』と共に消失したと思われる。

【由来・元ネタ】
元ネタはおそらく、エジプト神話で、太陽神ラーが日没後に日の出の場所まで移動するため乗る「夜の船メセケト(Meseket)」だと思われる。
なお、昼の空を渡る船は「昼の船マァジェト(Mandjet)」と呼ばれる。

【コメント】
☆[[アニメ版]]から登場・使用されていた。
☆『メケスト』入手以前はどうやって『瓦礫の巨人』を[[顕現]]していたのか興味ある。
☆普通に血印配置して心室に血脈で繋げて終わりだろう。今の時点でも『メケスト』は自在法を使う時に軽く振るくらいの役割で、補助はしてても、必須では無さそうだし。
☆XX巻では岩塊や瓦礫の代わりに“[[徒>紅世の徒]]”に突き刺して振り回していた。