水際防衛

海からの侵攻を受けた時に、ごく少数で陸を守る戦法。


海岸線に防壁or兵站基地(2HEXまで間を空けられる)
兵力に余裕がない時、敵を止めるので十分な時は防壁、反撃して海まで押し返すつもりなら兵站基地(被害が増えるのでお勧めはしない)
 ↓
山岳兵MAX配置
後ろに砲兵、山岳兵の間に空兵をを入れるとベスト(ただ、ここまでできるなら装甲+空で踏み潰した方が早い)


海兵、海砲兵はZOCを無視できないため山岳兵が踏みとどまる限り抜かれることはない。海上では兵力を補給できない上に兵種変更も出来ないため、陸上で常に兵を注入できる防衛側が優位に立てる。
空兵には抜かれることがあるが、山岳兵が高い抑制力を持っているので被害はかなり抑えられる。
大編隊でこられたら砲兵による後方支援を検討しよう。

戦闘力が高いからと言って装甲系を入れるのは絶対にNG。そもそもZOCができないから上陸を許すことになり兵站基地を建てられると一巻の終わり(HalsTip)
もともと海兵系は地形特性が高いので撃破することは考えず、敵の疲弊を待とう
最終更新:2015年04月13日 21:54
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。