【封印指定、自粛推奨】
第1回新生自由型第2マップにて、とむ氏が考案したレベリング術。
部隊の設置コマンドを使用し、100ターンちょいというわずかな期間の間に、
高レベル部隊を量産した恐るべき手法である。
そのため、とむ氏自身によりこの手法を解明した者へ「あまり広めない方がいい」とのお言葉があったほどである。
…が、実は徴兵コマンドが使用不可能で著しく兵力が制限されるため、戦争の多発する事前型での使用は非常に困難であった(自由第2マップは平和であった)
詳しいやり方は、、、以下をご参照、ご理解の上、その下の余白を反転させてご覧下さい。
注意:潤沢な資金を必要としますので、国の経済事情とご相談の上で実行願います。経済破綻は自己責任です。
また、実行したために兵力不足&周囲のプレイヤーに目を付けられて滅びても自己責任です。
予備兵の経験値と設置コマンドを利用したレベリング法である。
基本的には時間経過、撤退ボーナスなどで予備兵の経験値を増やし、
その経験値を既存部隊へ設置コマンドを用いて移植(平均化させる)することにより行なわれる。
経験値の計算や、その他小技等は、各自で検証、実践願いますです><
・・・と思ったけど、不正できる手法も含めて老師が全部掲示板に書いちゃったよ。やったね!
★多くの共通マッププレイヤーの探求心に火をつけ、
今、謎のベールに包まれたこの手法を解明する事が密かなブームに・・・!?
最終更新:2015年04月13日 21:58