多対1に陥った時に有効な戦術
概要
自国領土に隣接している非交戦状態の他国に対して領土を割譲し、敵の侵攻を防ぐ防御法である
正式名称は『壁割譲戦術』。
俗に『肉壁(表題)』、壁にされた国の名を取って『●●壁(ex:東方壁)』『ウォール●●(ex:ウォール東方)』『●●バリア(ex:東方バリア)』等とも呼称される。
実践方法
- 敵の侵攻を妨げるように帯状に自国領土を他国へ割譲する
※地形抵抗力の関係上、割譲先の国とは友好関係を結んでおくのが望ましい。
※割譲予定の他国と交戦中の国をあらかじめ友好状態にして置いてから本戦術を使用すると尚効果を発揮する。
本戦術を敵に使用された場合の攻略方法
- ミサイルで荒れ地にして、整地で回収する。
- 壁が展開される前に動きの速い装甲兵や空兵を差し入れて邪魔をする。
- 壁にされている国に外交交渉で土地を譲ってもらう。
- 怪獣を派遣して、中立地にして回収する。
- 壁を無視してミサイルで攻撃、無人化させる(※壁の国に領土を総取りされる可能性があります)
- 隕石・巨大隕石が落ちてくるのを神に祈る
※注意:現状、共闘状態の有無、割譲場所が海沿いか内陸部かなどの使用条件はありませんが、
やり過ぎると(2hex~3hex厚の壁を作ったり、単なる領土割譲と判断される場合)管理人判断により制裁の恐れがありますので、ご注意下さい
最終更新:2015年05月05日 20:32