所属不明艦

【登録タグ:用語

所属不明艦(しょぞくふめいかん)とは、どの島にも所属していない艦艇である。不明艦とも呼ばれる。

概要


島や艦艇を破壊し、経済的損失をもたらす存在である。
ただし、経験値稼ぎや艦隊強化のために故意に所属不明艦を作る(除籍)こともある。

陸地から離れていればほとんど被害が無いが、対地攻撃力が高い戦艦航空母艦が陸地の近くに出現した場合、甚大な被害が出る。
被害を防ぐには、陸地に近づく前に艦艇で撃沈することである。自力での対処が困難な場合は、他島に助けを求める方がよい。

所属不明艦が出現するパターンは以下の通り。
  • ランダムで出現。(島の面積が増えるほど出現率UP)
  • 自島に艦隊を派遣していた島が放棄/撃破などで無人島になった場合。
  • 艦隊を除籍した場合。

関連項目



コメント


名前:
コメント:

タグ:

用語
最終更新:2012年11月11日 15:57