管理人の自己紹介(シンプルな100の質問)
No.1
Q : お名前はなんですか。(ハンドルネーム可)
色々上に付く名前は変わりますが、主に銀龍です。サブが緋眼。

No.2
Q : 血液型は。
AB型です。

No.3
Q : 性別は。
女です。

No.4
Q : 趣味は。
書ききれないぐらいいっぱいあります。雑多としておこう。

No.5
Q : 好きな食べ物は。
果物が特に好きです。酸っぱいのと苦いのは苦手です・・・

No.6
Q :お住まいはどこですか。都道府県ていどで。
岡山です。

No.7
Q : 性格を一言でいうと。
なにかと痛い←

No.8
Q : わりとがんばっている方ですか。
寧ろ空回り。

No.9
Q : 利き腕は。
右です。

No.10
Q : 好きな番組は。
アニメ、バラエティ、音楽番組、ホラーetc...

No.11
Q : 最近、どのようなことで笑いましたか。
部活(演劇)の発声練習の時に、他の部員が笑かしてきたので気分悪くなるぐらい笑いました(・∀・)

No.12
Q : 尊敬する人物を教えてください。
中学の時の部活の顧問。

No.13
Q : 買ってしまったけど、失敗したなーというものは。
強いて言えば万年筆。ペン入れに使うと刷れるんですあいつ。

No.14
Q : 今までで1番高い買い物は。
いつ何時もコス。

No.15
Q : 自分を動物にたとえると。
・・・ぇ、犬?

No.16
Q : 春・夏・秋・冬どれが好きですか。
秋。

No.17
Q : その理由は。
暑いより寒い方が対処しやすいのでw
運動しやすい季節です。

No.18
Q : 憧れの職業は。
声優、小説家、作詞家、ミュージシャンetc...

No.19
Q : 生まれ変わったら、男の子と女の子どちらになりたい。
男になりたいです。

No.20
Q : その理由は。
友人関係とかすごく深いところまで築けそうじゃないですか。十数年の友人・・・羨ましいです。

No.21
Q : 旅行したいところはどこですか。
海外怖いんで、東京あたりで←

No.22
Q : 口癖はありますか?
「~みたいな」ですかね。乱用の域の時があります。

No.23
Q : どのようなアルバイトをしたことがありますか。
なし!

No.24
Q : 今日の気分を天気で言うと。
まぁ晴れでしょうか(´∀`)

No.25
Q : いま一番欲しいものは。
・・・切実に、画力とお金。

No.26
Q : 「リズム良く♪あ、ワン、あ、ツー、あ、ワンツースリーフォー」の「あ」をどう思いますか?
侮るな!こいつがいるから「あ」って入れないかけ声の方がかっこよく聞こえるんだぞ!

No.27
Q : ジャージで町を歩けますか。
デザインによりますが一応。

No.28
Q : ところで、今何時。
0:40です。眠い。明日部活。

No.29
Q : 髪の毛の色は。
黒。ちょっと日焼けして光の当たり具合によっては茶色に見えるかもです。

No.30
Q : 小学校のときに好きだったテレビ番組は。
今と変わらず。

No.31
Q : 印象に残っている映画は。
アリス・イン・ワンダーランド

No.32
Q : お酒は好きですか。
酎ハイとビール以外の発泡酒、梅酒なら←

No.33
Q : ネットをどのように利用していますか。
暇潰しとサイト更新、学校の勉強(情報処理)ですかね。

No.34
Q : あなたのサイトのセールスポイントは。
5分はつぶれます。

No.35
Q : 昨日の夕食に何を食べましたか。
夕飯の後の部屋掃除で後頭部強打したので覚えてません←

No.36
Q : 今日の朝ごはんは。
炊き込みご飯に味噌汁。

No.37
Q : 平均の睡眠時間は。
4~5時間です。6時間だったらよく寝た方。

No.38
Q : 昨日何時に寝ましたか。
2時過ぎ?寒くてなかなか寝れませんでした。

No.39
Q : で、何時に起きましたか。
6時後半。

No.40
Q : 小学校の給食で好きだったものは。
ハヤシライスとかナンカレーとか冷凍みかんとか。

No.41
Q : 同じく、嫌いだったものは。
特にないです。

No.42
Q : 親友に一言お願いします。
これからもよろしく!

No.43
Q : では母親にも。
これからも何年かお世話になります・・・

No.44
Q : 小さいころ何をしていましたか。
細かい作業が割と好きだったようです。

No.45
Q : 苦手なことは。
一本線で絵を描くこと。だからペン入れ嫌いです(笑)

No.46
Q : 得意なことは。
歌うこと、と言っていいのだろうか。

No.47
Q : あ、目の前に宇宙人が・・・
俺逃げて超逃げて

No.48
Q : お化けを見たことがありますか。
ないです

No.49
Q : 携帯電話はメール派?電話派?
メール派

No.50
Q : ペットはいますか。
いません

No.51
Q : アクセサリーは好きですか。
ネックレスとリングは割と。

No.52
Q : 小学生のとき好きだった教科は。
理科と国語と図画工作と体育。

No.53
Q : 今まで経験したことのないことで、やってみたいことは。
コスプレイヤー撮影会。

No.54
Q : 好きな動物は。
猫科の動物おおかた。

No.55
Q : 2000円札についてどう思いますか。
近々使います。

No.56
Q : 人以外に変身するなら何になりたい?
かぜにーなりーた((ry

No.57
Q : 好きな言葉はなんですか。
なんとかなる

No.58
Q : 日本の政治家に一言
まあ、そうやる気を落とさずに。

No.59
Q : メル友はいますか。
います。

No.60
Q : ネットオークションに参加していますか。
してません。

No.61
Q : ストレス解消法は
ギター(エレキ)を弾くこと。

No.62
Q : 「じゃんけんポン!!」多いもん勝ちでこれを出すと必ず勝つというものがありますか。
チョキじゃなかろうか。

No.63
Q : 「最近この人1番がんばっているな。」と思う人は。
家族ですかね。

No.64
Q : 最近できるようになったことは。
ギター

No.65
Q : 最近はまっていることは。
ギター、弾いてみた動画の視聴、レイヤーさんの画像巡り

No.66
Q : 長所は。
自分の目に付かないところに、長所はあるものです。

No.67
Q : ハイ、ポーズ!
カシャッ!!(逆写)

No.68
Q : 幸せですか。
幸せだと思います。

No.69
Q : 占いについてどう思いますか。
別に何とも思いません

No.70
Q : ではやくざは。
怖いですね

No.71
Q : もういっちょ!政治家は。
口だけ。

No.72
Q : 好きな色は。
ワインレッド

No.73
Q : 好きな花は。
紫陽花とか好きです。

No.74
Q : さあ、今から何か叫んでください。
第6使徒おおおおお!俺だあああああ!結婚してくれええええええ!!!!←

No.75
Q : もし1週間しかいきられないとすると、何がしたいですか。
十分な睡眠と娯楽。

No.76
Q : もし1週間しかいきられないとするとまず何を食べたいですか。
みかん

No.77
Q : 夏といえば。
釣り

No.78
Q : では冬といえば。
冬眠

No.79
Q : 中学生・高校生のときの変な校則は。
特になし

No.80
Q : 恋していましたか。
して・・・た時もあったと思います、たぶん。

No.81
Q : 東京ディズニーランドは好きですか。
いや~・・・実はあんまり^^;

No.82
Q : 遊園地の好きな乗り物は。
ないです。歩き回って人間観察とかしたい。

No.83
Q : お勧めのホームページは。
http://www.jigsaw.x0.com/
ジグソーパズルね、大好きなんですよw

No.84
Q : 携帯電話に知らない番号からかかってきました。でますか。
でません。

No.85
Q : メールは1日に何回しますか。
10回したらめっちゃ多い方ですね。

No.86
Q : 電車ではお年寄りに席を譲りますか。
譲ります

No.87
Q : 今日のお天気は。
晴れ!

No.88
Q : B型についてどう思いますか。
確かに振り回される時もあるが面白い人が多い。

No.89
Q : A型は。
A型だからって真面目な人ばかりではないことを先日確認。

No.90
Q : O型は。
自分の周りはO型でも他の血液型に見える人が多いです。B型とかに見えたり。

No.91
Q : 夏休みの宿題は早く終わらせる方でしたか。
最終日寸前まで追いかけられる方です。

No.92
Q : 学校の先生は好きでしたか。
一人二人はいます。

No.93
Q : 団体行動は好きですか。
普通に普通です。

No.94
Q : ルールや規則は守りますか。
守ります。

No.95
Q : 嫌いな職業ベスト3は
3・ネトゲ厨
2・フリーター
1・ニート

No.96
Q : 待ち合わせの時間に間に合っていますか。
大分前か丁度かちょっと後に着きます。

No.97
Q :警察署の前で1000円札を見つけました。どうしましょう。
届け出る

No.98
Q : コンビニでよく買うものは。
グミとかでしょうか

No.99
Q : ここまで読んでくれた、サイトのお客様に一言お願いします。
一つでも気に入られた作品がありましたら光栄です。

No.100
Q : お疲れ様です。最後に一言お願いします。
これ答えるのに1週間かかりました。←更新サボり魔
最終更新:2010年10月07日 22:48