ありあわせの言葉 即席で作った返事も
長い付き合いのお前には すぐにバレてしまうようだ
口先だけの半端な脳内回路 ショートしてしまえば

もうそれで終わりだろ

どうせ生きるなら 重い枷など取り去って遠くまで
歩き続けてみようか?
望み薄な未来もそれでどうにかなるだろ
暗い闇も辛い過去も この先お荷物にしかならない
つまらない悩みなど捨てて 踏み出そうぜOne step!

継ぎ接ぎだらけ ハリボテの魂に芯などありはしない
誰かのふり見て”自分”に気付く So
無限実行やってみようとして

何もせぬままに諦めてくEnd そうだ

「どうせ生きるなら 何か一つ夢を持て」
未だ色々し足りない僕ら あちこち揺れたって
仕方ないんだってば
明るい光も楽しい過去もこの先やる気に変えてこう さぁ
大人が敷いたレールから抜け出してみようOne time
何が正しくて何が間違いか まだ大人にさえわからない
それなら自分が信じたことを 貫いてみてもいいんじゃない?

どうせ生きるなら 重い枷など取り去って
どこまでも歩き続けてみようよ
面倒だって苦しくたって 楽しくたって幸せだって
止まらない時置いてかれないように前を向いて行こう



何が言いたいのこれ。何これ。
最終更新:2010年10月24日 02:31