「文字列の例」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
文字列の例 - (2013/11/23 (土) 01:07:10) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
・「%■」1個につき、引数1個を表す。
・「%■」が複数個(1-3個)ある場合は、順に引数1,引数2,引数3となる。
----
例1-1)
%d
・引数1:変数1=10
表示:10
----
例1-2)
%d %d
・引数1:変数1=10
・引数2:変数2=100
表示:10 100
----
例1-3)
%d %d %d
・引数1:変数1=10
・引数2:変数2=100
・引数3:変数3=1000
表示:10 100 1000
----
・「%d」「%-■d」は、最小桁を保証しない 10進数の整数(左寄せになる)
・「%■d」「%_■d」は、最小■桁を空白で保証する 10進数の整数(■桁に満たない場合、空白で埋めて桁を確保)
・「%0■d」は、最小■桁を「0」で保証する 10進数の整数(■桁に満たない場合、0で埋めて桁を確保)
・「%+d」は、最小桁を保証しない 符合(+,-)付きの 10進数の整数(左寄せになる)
・「%+■d」「%+_■d」は、最小■桁を空白で保証する 符合(+,-)付きの 10進数の整数(■桁に満たない場合、空白で埋めて桁を確保)
(符合も1桁としてカウントされる)
・「%+0■d」は、最小■桁を「0」で保証する 符合(+,-)付きの 10進数の整数(■桁に満たない場合、0で埋めて桁を確保)
(符合も1桁としてカウントされる)
----
例2-1)
%d %2d %4d
・引数1:変数1=100
・引数2:変数2=100
・引数3:変数3=100
表示:100 100 _100
----
例2-2)
%d %02d %04d
・引数1:変数1=100
・引数2:変数2=100
・引数3:変数3=100
表示:100 100 0100
----
・「(%で始まらない)文字列」は、そのまま表示されるが、「%」そのものは表示できない。
・「%%%%」で、文字列として「%」(1個のみ)が表示される。
例3-1)
%d + %d = %d
・引数1:変数1=1
・引数2:変数2=2
・引数3:変数3=3
表示:1 + 2 = 3
例3-2)
%d %%%% %d %%%% %d %%%%
・引数1:変数1=1
・引数2:変数2=10
・引数3:変数3=100
表示:1 % 10 % 100 %
----
[[文字列 タブ]],[[printf]]
[[レイアウ編集]]
----
・「%■」1個につき、引数1個を表す。
・「%■」が複数個(1-3個)ある場合は、順に引数1,引数2,引数3となる。
----
例1-1)
%d
・引数1:変数1=10
表示:10
----
例1-2)
%d %d
・引数1:変数1=10
・引数2:変数2=100
表示:10 100
----
例1-3)
%d %d %d
・引数1:変数1=10
・引数2:変数2=100
・引数3:変数3=1000
表示:10 100 1000
----
・「%d」「%-■d」は、最小桁を保証しない 10進数の整数(左寄せになる)
・「%■d」「%_■d」は、最小■桁を空白で保証する 10進数の整数(■桁に満たない場合、空白で埋めて桁を確保)
・「%0■d」は、最小■桁を「0」で保証する 10進数の整数(■桁に満たない場合、0で埋めて桁を確保)
・「%+d」は、最小桁を保証しない 符合(+,-)付きの 10進数の整数(左寄せになる)
・「%+■d」「%+_■d」は、最小■桁を空白で保証する 符合(+,-)付きの 10進数の整数(■桁に満たない場合、空白で埋めて桁を確保)
(符合も1桁としてカウントされる)
・「%+0■d」は、最小■桁を「0」で保証する 符合(+,-)付きの 10進数の整数(■桁に満たない場合、0で埋めて桁を確保)
(符合も1桁としてカウントされる)
----
例2-1)
%d %2d %4d
・引数1:変数1=100
・引数2:変数2=100
・引数3:変数3=100
表示:100 100 _100
----
例2-2)
%d %02d %04d
・引数1:変数1=100
・引数2:変数2=100
・引数3:変数3=100
表示:100 100 0100
----
・「(%で始まらない)文字列」は、そのまま表示されるが、「%」そのものは表示できない。
・「%%%%」で、文字列として「%」(1個のみ)が表示される。
例3-1)
%d + %d = %d
・引数1:変数1=1
・引数2:変数2=2
・引数3:変数3=3
表示:1 + 2 = 3
例3-2)
%d %%%% %d %%%% %d %%%%
・引数1:変数1=1
・引数2:変数2=10
・引数3:変数3=100
表示:1 % 10 % 100 %
----
[[文字列 タブ]],[[printf]]
[[レイアウ編集]]
----