<[[ゲーム設定]] [[物理演算]]> ・物理演算 タブ (v0.99.77以前) 物理演算を使用する:ONで物理演算が使用可能。 重力:全体にかかる重力加速度(単位はm/s^2)。 物理演算が有効なキャラクタが影響を受ける。 X:X方向の加速度(初期値:0) Y:Y方向の加速度(初期値:10) 物理演算が有効なキャラクタが影響を受ける。 キャラクタの物理演算タブの「重力影響度」の割合だけ「重力」を受ける。 (ゲーム設定で設定した「重力」×キャラクタの「重力影響度」=実際に受ける「重力加速度」) velocityIteration:速度演算精度。(初期値:8) (数字を増やすと演算が正確になるが重くなる) positionIteration:位置演算精度。(初期値:3) (数字を増やすと演算が正確になるが重くなる) ---- (v0.99.77以降) 物理演算を使用する:ONで物理演算が使用可能。 各キャラクタの物理演算タブの設定(有効のonと各種[[パラメータ]]の設定)も必要。 重力:全体にかかる重力加速度(単位はm/s^2)。 物理演算が有効なキャラクタが影響を受ける。 X:X方向の加速度(初期値:0.000) Y:Y方向の加速度(初期値:9.800) 物理演算が有効なキャラクタが影響を受ける。 キャラクタの物理演算タブの「重力影響度」の割合だけ「重力」を受ける。 (ゲーム設定で設定した「重力」×キャラクタの「重力影響度」=実際に受ける「重力加速度」) velocityIteration:速度演算精度。(初期値:0) (数字を増やすと演算が正確になるが重くなる) positionIteration:位置演算精度。(初期値:90937088) (数字を増やすと演算が正確になるが重くなる) ---- 長さの単位:画面上の32ピクセルが、物理演算単位の1m(メートル) ---- [[キャラクタ編集]]>>[[物理演算 タブ]] [[スクリプト編集]]>>[[物理演算パネル]] [[物理演算]] ---- [[ゲーム設定]] [[ゲーム設定 システム]],[[ゲーム設定 デフォルト指定]],[[ゲーム設定 プレイヤー]],[[ゲーム設定 シーン]],[[ゲーム設定 マウス]] ---- [[メインウインドウ]]>> [[エディタ設定]] ---- #ref() ----