「Collada Viewer」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

Collada Viewer - (2012/01/02 (月) 01:52:10) のソース

*Collada Viewer
 最新版は、ver 0.2.5(2011/12/31)です!!
 http://blog.livedoor.jp/stgbuilder/archives/5032932.html
----
・Collada Viewerとは
 Colladaファイル(拡張子.daeファイル)の表示ソフト
 世の中にあるDAEファイルはだいたい読めるはず
 Colladaファイルは、SB(v0.99.45以降)で対応
・テストに使用しているExporter
 SoftImageModTool7.5のCrosswalk
 MayaのopenCollada
 GoogleSketchUpの出力データ
 Blender2.5~の出力データ
 FBX converter
#ref(http://www41.atwiki.jp/stgbuilder?cmd=upload&act=open&pageid=440&file=3D%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB.gif)
----
・動作環境
 WindowsXP以降,OpenGL1.1以降
・インストール
 アーカイブを解凍するだけ
※Microsoft Visual C++ 2008 SP1 再頒布可能パッケージ(x86)が必要
 以下のサイトからvcredist_x86.exeをダウンロードしてインストール
 http://www.microsoft.com/downloads/ja-jp/details.aspx?FamilyID=A5C84275-3B97-4AB7-A40D-3802B2AF5FC2
・実行
 CollaView.exeを起動し、DAEファイルを選択もしくはD&Dすると、モデルを表示
・操作
|左ドラッグ|回転|CTRL+でライトの回転|
|右ドラッグ|移動||
|中クリック|リセット||
|ホイール|	画角||
・SUSIEプラグイン
 テクスチャの読み込みにSUSIEプラグインを使用しており、spiフォルダにコピーする必要あり
(TGA PNG TIFF用があらかじめインストールされている)
 テクスチャファイルは「.daeファイル」と同じフォルダから読み込み
 対応しているフォーマットは24 bitカラー、32 bitカラーのみ
----
(メニュー)
・基本 タブ
①DAEファイル:「...」で選択
②スケール:
|X|最小値|~|最大値|
|Y|最小値|~|最大値|
|Z|最小値|~|最大値|
③画角(fovy):ホイールで変更
④描画:
 バウンディングボックス 描画:onで表示
 メッシュ 描画:onで表示
 ボーンツリー 描画:onで表示
 ワールド座標軸 描画:onで表示
 ローカル座標軸 描画:onで表示
 テクスチャ 描画:onで表示
・ライト タブ
①CTRL+ドラッグ:ライト ベクトルの回転
②RESET:
③RGB同期:onでRGBが同期して変化
④環境光カラー:RGBを設定
⑤拡散光カラー:RGBを設定
⑥反射光カラー:RGBを設定
一般に、明度は環境光<拡散光<反射光の順
・アニメーションコントローラー:デフォルトのアニメーション速度は+1再生
「-3」⇒「-2」⇒「-1」⇒「0」⇒「+1」⇒「+2」⇒「+3」
----
(更新履歴)
・ver 0.2.5
 画面4分割モード
 α関係がおかしかったのを修正
 テクスチャのロードにDevILを使うようにした
 (従来のspiも今まで通り使えます)
 よってαチャンネルのあるテクスチャも読めるように
・ver 0.2.4
 でかいモデルが表示可能範囲を超えて欠けていたのを修正
 Z-upモデルの時に90度回転させて表示するように修正
 描画方式を追加
・ver 0.2.3
 シェーダー対応(チェックボックスがONのとき)
 アニメーションフレーム数が間違っていたのを修正
 マウスでの回転と移動を修正
・ver 0.2.2
 テクスチャリストの編集機能(出力時にも反映)
 ツリーの使用するしないをiniファイルに出力
 描画モード、ブレンドモードの設定を追加
 エラーが出る等のバグ修正
・ver 0.2.1
 ローカル軸の表示
 ノードツリーの表示(親子階層をラインで描画)
 Colladaのツリー構造を解析して表示(TREEタブ:ドラッグで分離可能)
 設定メニューでツリーを使用する・しないを選択可能
 DAE出力機能(仮)
・ver 0.2.0
 ColladaDOMのバージョンを2.3.1へ変更
 ドラッグ時の回転を少し変更
・ver 0.1.4
 アニメーションコントローラー追加
 8BPP,4BPPテクスチャに対応
 ライトリセットボタン追加
 頂点カラーに対応
・ver 0.1.3
 ライトの設定の追加
 デフォルトマテリアルを修正
 アンビエントのバグを修正
・ver 0.1.2
 安定性の向上
 読めなかったDAEが読めるように
 GUIの追加
・ver 0.1.1
 公開版
----