フィリスのアトリエ~不思議な旅の錬金術師~

フィリスのアトリエ~不思議な旅の錬金術師~

part72-350~355


350フィリスのアトリエ~不思議な旅の錬金術師~2020/03/18(水) 18:35:11.87ID:vULv2jaE0
フィリスのアトリエ~不思議な旅の錬金術師~
PlayStation4, PlayStationVita, Steam 
(私がプレイしたのはSteam版だけど基本は同じらしい、また追加キャラのDLCは未プレイなので個別EDについては不明)

キャラクター紹介(PT加入キャラのみ)
フィリス・ミストルート: 主人公。故郷エルトナから外の世界へ出るための手段として錬金術を習得し成長する女の子
リアーネ・ミストルート: フィリスの姉。フィリスを溺愛していて外の世界を旅したいというフィリスの夢を叶えるためにサポートする。
ソフィー・ノイエンミュラー: 前作主人公。錬金術の公認試験を受けるために旅している途中にエルトナへ辿り着き、フィリスに錬金術の基礎を教える。
プラフタ: ソフィーの師匠でありパートナー。
イルメリア・フォン・ラインウェバー: 名門錬金術一家の娘。フィリスと同様錬金術師の公認試験のためにライゼンベルクを目指している。
レヴィー・ベルガー: 至宝と呼ばれる古代の道具を求めて旅する剣士。ソフィーの錬金術を至宝への足掛かりにすべく彼女の旅に同行する。
オスカー・ベールマー: 植物と話をする青年。ソフィーの同郷だが彼女とは別々に旅している。
ドロッセル・ワイスベルク: 脚本家の女性。父親とともに最高の人形劇を作ることを夢見ているが現在父親とはぐれフィリスに同行する。
アングリフ・ダールマン: 歴戦の傭兵。ある目的のために金を貯めていてフィリスの雇われて彼女の旅に同行する。
カルド・ラオ: 歴史を記録することを目的とする『標の民』の青年。

ストーリーは大きく分けてエルトナを旅立つまで、公認試験合格に向けて、公認試験合格後の3パート。

エルトナを旅立つまで:
フィリスやリアーネの暮らすエルトナは鉱石の採掘で生計を立てる地中の町で、盗掘を防ぐために町は巨大な門で閉ざされており町の限られた人しか自由に外へ出ることは叶いません。
フィリスは岩の隙間から見える青空を仰ぎながら外の世界へと思いを馳せますが魔物がうろつく外へ出るのは危険だと両親や長老は許してくれません。
そんな彼女の元へ現れたソフィーとプラフタ。彼女たちの使う錬金術を使えば非力な自分でも自由に旅できると考えフィリスは錬金術の手解きを受けます。
そして錬金術の力を証明することができれば町から出ても良いという約束を長老から取り付けます。
期限は一か月、彼女は錬金術を使って町の人たちの問題を解決し外の世界へ旅立つことができるのでしょうか?

 

351フィリスのアトリエ~不思議な旅の錬金術師~2020/03/18(水) 18:35:33.26ID:vULv2jaE0
公認試験合格に向けて:
無事、町の外へ旅立つことを許可されたフィリス。しかしそれは期限付きの約束でした。
期限は1年、1年後の錬金術師の公認試験に合格できなければ再び町に戻るように言われます。
ソフィー、プラフタの二人と再開の約束をして別れ、フィリスとリアーネは公認試験の行われるライゼンベルクを目指します。
公認試験を受けるためには最低3人の公認錬金術師からの推薦状が必要なためいくつもの町へ立ち寄ることに。
そこで魔物退治や道具の調合を経て錬金術の腕を磨いていくフィリス。
また途中訪れたフルスハイムでは巨大な竜巻によって船が出航できず立ち往生してしまいますが、
そこで合流したソフィーとプラフタ、さらに同じく公認錬金術師を目指すイルメリアとともに、竜巻にもびくともしない頑丈な船を作ることに成功した一行は再びライゼンベルクを目指し再出発。
やがてライゼンベルクへと到着し、錬金術師の公認試験を受けることになりました。
フィリスは試験に合格し旅を続けることができるのでしょうか?

公認試験合格後:
報告を兼ねて一度故郷エルトナへ戻ったフィリスとリアーネ。
しばしの休息と町での依頼を解決し再び旅に出るフィリスとリアーネ。
ライゼンベルクでソフィーたちと合流したフィリスは今まで町の外へ出ることを目標に旅を続けてきましたが、
いざ自由になると自分は何がしたいかよくわからないことに気付いてしまいます。
フィリスは自分がいったい何をしたいのかを探すことにしました。
(以下期限なしの自由プレイ突入、基本的に各キャラのEDフラグを回収しつつ、強敵を倒して好みのアイテムを作成する自己満プレイをし続ける。)

 

352フィリスのアトリエ~不思議な旅の錬金術師~2020/03/18(水) 18:35:49.33ID:vULv2jaE0
個別EDとその一連のイベント(1/2)
・錬金術を究める!
旅の途中で出会ったメクリットとアトミナはフィリスの錬金術の腕前を試したあと、空に浮かぶ島に財宝が眠っていることを教えてくれます。
フィリスはフルスハイムで作成した船を飛行船に改良し、メクリットとアトミナとともにその島へ。
二人はかつての親友の手記を入手することが目的でしたが達成したあとその手記をフィリスに授けます。
フィリスは自分の将来の夢を二人に相談すると錬金術を上達するのも立派な夢だとアドバイスを貰います。
フィリスは錬金術を究めるために今日も調合に励むのでした。

・リア姉と一緒に旅をする
フィリスは幼かったためすっかり忘れていましたが、リアーネは彼女の実の姉妹ではありませんでした。
リアーネは母親とともにエルトナへ流れつきすぐに母親が亡くなったためにミストルート家へ引き取られたのです。
リアーネは自分のもう一つの故郷を一緒に探してくれるようフィリスに頼み、やがて自分が魔物によって滅ぼされた村の生き残りであることを知るのです。
その魔物が辛うじて封印されていることを聞いたリアーネは自分の村のような不幸が二度と起きないようにその魔物を倒すことを決意。
フィリスとともに魔物を倒し、家族の絆を深めた二人はこれからも一緒に旅を続けるのでした。

・先生たちと人を幸せにする旅に出る
フィリスに錬金術を教えてくれたソフィーには二つの大きな夢がありました。
一つはプラフタの体について。もう一つは錬金術で人を幸せにすること。
フィリスはソフィーが受けた依頼の手助けをしながら彼女の夢を聞きその夢を一緒に叶えないかと誘われます。
フィリスは自分の錬金術で多くの人を幸せにするというその夢に惹かれていき共に長い旅へ出発するのでした。

・イルちゃんとアトリエを営む
自称天才錬金術師イルメリアの夢は家族の認める立派な錬金術師になること。
しかし公認試験に合格しても彼女が家族から認めれることはありませんでした。
彼女はそのことに悩んだ末、町の人たちの依頼を受けて解決することこそ彼女の目指す立派な錬金術師であると思い至り、それは同時に家族の認める立派な錬金術師の姿でもありました。
イルメリアはアトリエをフィリスと一緒に構えたい、そうすればこれまで以上に楽しく錬金術が行えると誘いました。
ライバルでありまた親友となったフィリスもその思いに応え、二人のアトリエは今日もてんやわんやの日々が続くのでした。

・ドロッセルさんと人形劇を演じる
はぐれていた父親フリッツとも再開したドロッセルからなぜ人形劇に魅せられたか聞いたフィリス。
人形が壊れたことで喧嘩したドロッセルとフリッツの仲直りをフィリスは錬金術で手助けしさらに自分の故郷エルトナで二人とともに人形劇を演じることになります。
これからも一緒に人形劇を行いながら旅を続けたいというドロッセルの申し出を受け、フィリスは人形劇をしながらのドロッセル、フリッツとの楽しい旅を続けるのでした。

 

353フィリスのアトリエ~不思議な旅の錬金術師~2020/03/18(水) 18:39:07.13ID:vULv2jaE0
個別EDとその一連のイベント(2/2)
・レヴィさんと最強を目指す
至宝の手掛かりを掴んだフィリスとレヴィは遺跡の地下で至宝を守ると言われる魔物と対峙しました。
何度倒しても復活するその魔物に一度は撤退を余儀なくさせられましたが
フィリスの錬金術で修復したレヴィの祖父の形見である深淵の鍵を使い今度こそ魔物を倒すことができました。
ようやく至宝にたどり着いたかと思いきやそこに至宝はなく、それでも諦めずに至宝を探し続けるというレヴィ。
そんなレヴィを助けるためにフィリスは錬金術の力を使い最強を目指す旅を続けるのでした。

・カルドさんと歴史を記す
カルドにエルトナを案内したり、標の民のルーツを調べながら
歴史とは人々の日々の営みの積み重ねでありそれを知ることの教えてもらったフィリス。
彼女はカルドの申し出を受け歴史を調べ未来へ伝える旅へ出るのでした。

・アングリフさんの学校の先生になる
傭兵としてお金を貯め続けたアングリフにはある夢がありました。
彼は学校へ行くことなく傭兵という道へ進んだ自身の経験から子供たちの未来への選択肢を増やしてあげたいと考え学校を建てることを決意するのです。
そして学校を作るに当たってそこで生徒に錬金術を教える先生としてフィリスをスカウトしたのです。
フィリスはアングリフ校長の下、子供たちに錬金術を教える先生になったのでした。

・オスカーさんと植物と友達になる
植物の声を聴くことができるオスカーと彼の友人である花のチェルシーとともに
チェルシーの友人探しのために各地を飛び回るフィリスはやがて自分もチェルシーの声が聴こえるようになります。
そのチェルシーとの別れを経てオスカーはより多くの植物と仲良くなることを決意するのです。
フィリスはオスカーとともに植物と出会う旅へ出るのでした。

グランドED(全ての個別EDフラグを満たした状態で選択可能)
錬金術と出会い、様々な場所に行き…
数え切れないほどの体験をしたフィリス
そんなフィリスが旅の中で見つけた『やりたいこと』。
それは到底ひとつに決められる物ではありませんでした
彼女は、とある大胆な決断をします。
それは…『やりたいことは全部やる』ということ
彼女の不思議な不思議な旅は…これからも、ずっと続いていくことでしょう

 

354フィリスのアトリエ~不思議な旅の錬金術師~2020/03/18(水) 18:40:13.58ID:vULv2jaE0
上のレスでおしまいです。
申し訳ない、書き忘れた

 

355ゲーム好き名無しさん2020/03/18(水) 21:33:36.97ID:/5dX4AJM0
おつでした
フィリスって期限は無かったんだね
最終更新:2020年08月01日 10:29