トップページ論文アンソロジー>近代辺境の形成と辺境民の暮らし

『近代辺境の形成と辺境民の暮らし(근대 변경의 형성과 변경민의 삶)』東北亜歴史財団、2009年


  • 丘凡真「19世紀盛京東辺外山場の管理と朝・清共同会哨」
  • 李花子「18・19世紀朝鮮の図們江・分界江認識」
  • 高丞嬉「1880年代朝・清勘界協商と国境問題認識」
  • 殷丁泰「大韓帝国期間島政策推進の条件と内外部の葛藤」
  • 金春善「「間島協約」締結前後における北間島地域の韓人社会」
  • 崔悳圭「帝国主義列強の満州政策と間島協約(1905~1910)」
  • 秋月望「華夷秩序における境界地帯と国際法的「国境」」
  • A.I.Petrov「極東地域韓人とロシア国境通過問題」

最終更新:2015年10月02日 00:21