トップページ論文アンソロジー>開化期韓国と世界の相互交流

『開化期韓国と世界の相互交流(개화기 한국과 세계의 상호 교류)』国学資料院、2004年


第1部 開化期韓国と日本の相互交流
박양신「統監政治と日本人」
李憲昶「開化期韓国と中国・日本の経済交流」
金淇周「開化期朝鮮政府の対日留学政策:1880年代を中心に」
편무진「開化期韓国における日本語教育と日本での韓国語教育」
윤승준「菊初李人稙の日本経験と新小説」

第2部 開化期韓国と西洋の相互交流
김문용「1880年代後半期東道西器的開化論の一端についての検討:陸用鼎の『宜田記述』を中心に」
김승태「開化期キリスト教伝播の社会・文化的意味」
송규진「開化期朝鮮と西洋の経済交流」
오인영「駐韓西洋人たちの生活相」
송재용「開化期西洋人が見た韓国の儀礼文化」

最終更新:2016年03月15日 03:50