『韓日関係過去と現在(한일관계 과거와 현재)』景仁文化社、2014年
1.韓日関係、比較の歴史
- 佐藤信「東アジアにおける韓日古代都市の展開」
- 김광현「韓国と日本の伝統住宅空間」
- 박재광「近世朝日両国の武器と戦術」
- 윤용이「朝鮮白磁と日本」
2.韓日関係、侵略と交流
- 呉星「朝鮮後期韓日関係と人蔘」
- 河宇鳳「朝鮮前期の世界観と日本認識」
- 斉藤明美「江戸時代から明治時代にかけて日本で使用された韓国語学習書」
- 김상보「朝鮮時代韓日使臣接待料理文化」
- 松尾弘毅「倭寇、掠奪の時代から共存の時代へ」
- 箕輪吉次「対馬島通詞が見た朝鮮:小田幾五郎の場合」
- Kenneth R. Robinson「朝鮮前期倭寇、交流者と偽造交流者について」
3.韓日関係の現在
- 平野健一郎「外交と文化交流」
- 保坂祐二「独島問題と韓日関係」
- 青木隆直「韓日関係、相互理解のためのメディアの役割と市民交流」
- 예영준「山座圓次郎と独島」
- 河正雄「メセナと奉仕:河正雄コレクションの意味」
- 민경찬「韓日音楽交流と「童謡」」
最終更新:2016年10月18日 23:11