オリジナルの抜け
前もあったやつ
ServUOのバグ raw fish steakを持ってなくて魔法の魚の切り身(例えばyellowtail ballacuda steak)を持って、魚の切り身が材料の料理を作ったとき、魔法の魚の切り身が消費される。魚の切り身と魔法の魚の切り身両方持って、魚の切り身が材料の料理を作ると材料が足りないと出る。(ローカルでも確認 - ほし (2018-05-16 18:40:53)
Armoire(茶・赤)をバックに持っている時、開けない。(ローカルでも確認 - ほし (2018-05-16 19:53:22)
バルクオーダーで貯金していないポイントがあるのに、バルクが渡せてしまう。 - 掲示板より (2018-06-27 07:27:39)
自然染料(NaturalDye)で布や布の材料が染めれる。 - ほし (2018-06-27 07:33:32)
ゴーゴンレンズ(GorgonLense)をアイテムに使うとき、本来一個しか消費しないはずなのにスタック分消費する。 - 掲示板より (2018-06-27 07:59:28)
石細工のハウジングパーツが回転できない。 - マリーさんBlogより (2018-06-27 09:51:05)
NexusCoreは本来スタックしない。 - ほし (2018-06-27 09:56:10) 平成のアプデで修正確認。 - ほし (2019-02-03 10:33:01)
本家とバルクの種類が違う。大口のラインナップは公式に載ってるが、小口のラインナップは載ってるとこがないので探し中。知ってる人居たら教えてください(英語のとこで。) - ほし (2018-06-27 10:19:27)
ServUOに報告済のバグ大工作成の収納を作るとき特殊素材の色を付けない設定にしていても色がつく。(ローカルでも確認 - ほし (2018-05-16 18:24:10) アドオン(証書になってる系のやつ)もでした。 - ほし (2018-05-16 18:35:25) ServUOへ報告しました。 - NARU (2018-05-18 14:30:35) 制作時証書でないコンテナ類は修正確認。証書のアイテムは修正されてない模様。 - ほし (2018-05-20 19:36:39) とりあえず修正されたファイルを適用しました。 - NARU (2018-05-21 15:59:10)
(継続)色付き観賞植物をClipperで加工してできるPlantChippingsとReedsは、スタックを壊すとスタック元の束のアイテム名から色名が無くなり、それを材料にした作成物もノーマル色になる。 - ほし (2018-05-14 18:14:42) ServUOへ報告しました。 - NARU (2018-05-18 14:35:54) 修正しましたが、申し訳ないですが確認がとても面倒だったので、未確認です汗 - NARU (2018-05-21 16:02:25) 修正したのではなく、ServUOの修正ファイルの適用です - NARU (2018-05-21 16:03:01) Reedsは修正されてたけど、PlantChippingsは修正されてないようです。 - ほし(2018-05-31 20:15:59) 平成のアプデでPlantChippingsも修正確認しました。 - ほし (2019-02-02 23:02:47)
プレイヤーがNPCベンダーに販売したアイテムが存在し続けている。 - 掲示板より (2018-06-27 08:01:02)
ServUOで修正済のバグコンテナごとロックダウンすると家のストレージ消費が二倍になる - 掲示板より (2018-06-27 07:22:16) ローカルにて修正確認 - ほし (2018-06-27 07:23:44)
kotlダンジョンより。kotl automatonの出現数に上限がないため、無限にオブジェクトが実体化する不具合。 - zhivanevskaya (2018-11-28 02:56:10)
新リッチチャンピオンエリアより。モンスターが台座から広範囲に出現する不具合。 - zhivanevskaya (2018-11-28 03:06:42) ごめんなさい。こちらUOHSなんですね。使用でした。 - zhivanevskaya (2018-11-29 02:24:59)
MLボスのlady melisandeの体力が100000ある。 - zhivanevskaya (2019-01-01 14:35:04) ごめんなさい。調べたらSA以降体力が100000になったんですね。仕様でした。 - zhivanevskaya (2019-01-02 22:27:14)
最終更新:2019年02月03日 10:33