トップページ > コンテンツ > プログラミング入門 > Ajax入門 > JavaScript入門 > Javascript基本 > javascriptデバッグ

firebugとconsoleを使って、エラーログを表示する方法がある。

使えそうなものをピックアップ。
console.log() logを出力する
console.debug() console.log()とほぼ同等。行数を表示する
console.error() console.log()とほぼ同等。
console.warn() console.log()とほぼ同等。
console.info() console.log()とほぼ同等。
console.dir() オブジェクトをわかりやすく表示
console.dirxml() html構造を表示
console.trace() 関数の呼び出しをtraceする
console.time()/console.timeEnd() 処理時間をはかれる

コンソール上でjqueryを使用する方法については、
http://takuya-1st.hatenablog.jp/entry/20110429/1304101781
が参考になる。
最終更新:2016年06月03日 21:49