トップページ > コンテンツ > プログラミング入門 > Ajax入門 > JavaScript入門 > Javascript基本 > javascriptジェネレータ

yieldを関数内に記述すると、関数がジェネレータになる。
使い方を見てみよう。

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
<meta charset="UTF-8" />
<title></title>
<script type="application/javascript;version=1.8"> <!-- version1.7以降を指定する必要がある -->
function test() {
   var generator = sample();
   alert(generator.next()); //10を表示
   alert(generator.next()); //20を表示
   alert(generator.next()); //30を表示
}

function sample() {
   var j = 0;
   for(i = 0; i < 3; i++) {
      j = j + 10;
      yield j; //jの値をreturnして、test内で宣言している変数に[10,20,30]と順繰りにつめていくイメージ。
   }
}
</script>
</head>
<body>
<input type="button" value="押す。" onclick="test();"><br><br>
</body>
</html>
最終更新:2014年07月21日 10:20