概要
セッションハイジャックの手法の一つ。
悪意のある人間が何らかの方法でログイン済のセッションIDを入手し、
悪用すること。
典型例
セッションIDを悪意のある人間が入手。
そのセッションIDが含まれたリンク等を、一般ユーザに踏ませログインさせることにより、
その後、同じセッションIDを使った悪意のあるユーザがなりすましを行うというもの。
対策例
- 自分用のセッションIDを取得しにくいようにURLリライティングを無効にする
- セッションIDを予測しづらいものにする
- ログイン前とログイン後でセッションIDを変える等の対策が考えられる。
- HTTPS通信で利用するCookieにsecure属性を付与する。
最終更新:2021年10月18日 19:32