トップページ > コンテンツ > 総合 > 旅行に関すること > 荷物準備

旅行でいりそうなもの(男性向け)リスト


当日直前に準備 財布一式(現金、クレジットカード)
身分証明書、免許証、健康保険証
携帯電話&充電器
定期券
腕時計
家の鍵
音楽プレイヤー&充電器(主にドライブ用に変換が必要)
ペットボトル等の飲料
事前に準備(国内の場合) 常備薬(絆創膏、目薬、点鼻薬、かゆみ止め等)
眼鏡・コンタクトレンズ等
雨具(折りたたみ傘等)
移動用チケット(新幹線乗車券、航空券等)
ETCカード
下着、靴下、着替え上下、(必要ならば)寝巻き、マフラー、帽子、手袋
観光用鞄
ビニール袋
タオル
ハンカチ、ティッシュ
水着
携帯バッテリーの予備
緊急時連絡先リスト等
施錠用の鍵類
筆記用具
非常用のお菓子等
事前に準備(海外の場合) パスポート・ビザ
パスポート系の重要書類のコピー、証明写真予備
海外旅行保険証
辞書
海外用電源プラグ変換アダプタ
事前に準備(暖かいシーズンの場合) 虫除けスプレー
日焼け止め
扇子等の暑さ対策
事前に準備(寒いシーズンの場合) カイロ等の寒さ対策
事前に準備(優先度低め) マスク
消毒液
アイマスク、耳栓、ネックピロー
CD等(ドライブ用)
ガイドブック、時刻表
カメラ
替えの靴、サンダル類
携帯ゲーム、遊び道具
ノートPC
Wi-Fiルーター
耳かき
爪切り
事前に準備(サニタリー系:ホテルに常設等、場合によっては不要) 浴衣、パジャマ、ルームウェア
石けん、ボディソープ、シャンプー、リンス
歯ブラシ、ひげ剃り、ヘアブラシ

番外編(震災時に必要になりそうなもの ※一例です)

持出タイミング ジャンル 必要物
1次 貴重品 財布一式(特に現金)
身分証明書、免許証、健康保険証
預金通帳または口座番号控え
印鑑
食事
レトルト食品、缶詰、缶切り
紙皿、紙コップ、割り箸、ラップ(止血にも使える)
情報収集 携帯電話&充電器(非常用バッテリー含む)
携帯ラジオ&電池
医療・衛生 マスク、常備薬、絆創膏、消毒液、包帯
簡易トイレ、トイレットペーパー
タオル
避難装備 運動靴、ヘルメット(防災頭巾)、懐中電灯、ホイッスル、軍手
その他 ライター、マッチ、ろうそく
2次 貴重品 母子健康手帳、防災手帳、年金手帳
住民票
食事 給水用ポリタンク、給水袋
医療・衛生 水のいらないシャンプー、汗拭きシート、歯ブラシ、ティッシュ
トイレポンチョ
寝具 アルミブランケット、寝袋
衣類・防寒具 雨具、上着、下着、靴下、スリッパ、カイロ
その他 ポリ袋、ビニール袋、ビニールシート
3次 利便性向上 万能ナイフ、はさみ
カセットコンロ、テント、湯沸かし器
最終更新:2024年01月02日 14:18