1.インストール方法
mac環境に導入する場合、普通はhomebrewでインストールすれば良いらしいが、
筆者のhomebrew環境が古くて導入に手こづった。
python2.7.9以降を入れるとpipが入るので、
pip install ansibleで導入した。
2.適用方法
ansibleは対象ホストにsshできないといけない。
vagrantで作成したVMに適用するには、以下の方法がある。
2-2.仮想VM環境にIPアドレスをふって、ansibleでsshできるようにする。
2-2-1.Vagrantファイルの下記部分を編集する。
node.vm.network :private_network, ip: "IPアドレスxxx.xxx.xxx.xxx"
2-2-2.vagrant用の鍵とIPアドレスを指定して、ansibleアドホックコマンドを叩く。
ansible -i 指定したIPアドレス, all -m ping -u vagrant --private-key=.vagrant/machines/default/virtualbox/private_key
※Vagrantファイルを生成した場所に鍵があるので、上のコードは同ファイルと同じ階層で実行する。
※-iの引数をIP直打ちでなくインベントリファイルにする(ansible -i インベントリファイル all -m ping)場合は、
インベントリファイルを以下のように記載する。
2-2-1で決めたIPアドレス ansible_ssh_user=vagrant ansible_ssh_private_key_file="<<Vagrantファイル生成場所>>/private_key"
3.使い方
最終更新:2019年03月26日 07:35