トップページ > コンテンツ > コンピュータ関連その他 > UNIXコマンド > firewall-cmd

よく使用する代表的なコマンド例

意味 オプション 備考
デフォルトゾーンの確認 --get-default-zone
デフォルトゾーンの設定確認 --list-all
現在割り当てられているゾーン --get-active-zone
全ゾーンの設定確認 --list-all-zones
サービス一覧 --list-services
サービス追加 --add-service=サービス名 ※1
サービス削除 --remove-service=サービス名
ポート一覧 --list-ports
ポート追加 --add-port=ポート番号/tcp
ポート削除 --remove-port=ポート番号/udp
ゾーンの指定 --zone=ゾーン名 ※2
永続設定にする --permanent
設定リロード --reload

※1:独自サービスの追加は以下のようにする。
1./usr/lib/firewalld/services/にある初期定義済ファイルを流用して、xmlを作成
■例
<service>
 <short>Zabbix</short>
 <description>Zabbix Agent</description>
 <port protocol="tcp" port="10050" />
</service>
2.--add-serviceオプションを使って、サービスを追加する。
■例
firewall-cmd --add-service=xxxx --zone=public --permanent

最終更新:2020年11月01日 18:03