| 単体テスト | プログラム1個1個でテスト。単体テストフレームワークとしてはJUnitなどがある。 |
| 結合テスト | モジュールを結合したテスト。 上位モジュールから調べるトップダウンテストや 下位モジュールから調べるボトムアップテスト、 同時平行で実施するサンドイッチテスト等がある。 |
| 運用テスト | 機能とか負荷とかセキュリティなどいろいろテストする。 |
| 修正保守 | 誤り訂正 |
| 適応保守 | 利用環境に合わせた修正 |
| 改善保守 | プログラムの拡張や改善 |
| 予防保守 | 先手必勝の故障予防 |
| 機能テスト | システムが機能を満たしているかテストする |
| 過負荷テスト | 負荷をかけてテストを行う。耐久テスト。 |
| 容量テスト | システムが扱うことのできるデータサイズの限界をテストする。ボリュームテスト。 |
| 構成テスト | 設定が様々な条件下で動作するかテスト |
| 互換性テスト | 互換性をテストする。 |
| 退行テスト、回帰テスト | 古いものよりは改善されていることをテスト |
| 機密性テスト | セキュリティをテスト |
| タイミングテスト | 応答時間などをテストする |
| 保守テスト | |
| 文書化テスト | |
| ヒューマンファクタテスト | ユーザビリティなどをテストする |
| 障害テスト | |
| 性能テスト | |
| ストレステスト |