トップページ > コンテンツ > プログラミング入門 > C言語入門 > C言語の基本まとめ > C言語での文法まとめ > sizeofについて

メモリ確保等の時に使用できる。
int* a = (int*)malloc(sizeof(int) * 個数);
といった形で使うことが多い。
ちなみに
int a[50];
for(int i = 0; i < sizeof(a) / sizeof(a[0]); i++) {
}
といったように性的配列の個数を知るためにsizeof(変数名)/sizeof(変数名[0])
というのはよく使われる。
ただし、上の行のように動的配列の場合にはうまくいかない。
mallocしたaに対し、sizeofをするとaの配列の個数ではなく
int型の長さの4が返るので注意。

最終更新:2011年04月02日 16:39