トップページ > コンテンツ > プログラミング入門 > C言語入門 > C言語の基本まとめ > C言語での文法まとめ > printfについて

printfでは
printf("%d",value);
のような形で標準出力に出力する。
変数名がvalueで%dがその形式だが、これと同様に
文字列にも形式を指定して実行することができる関数がある。
sprintf等がそれで、stdio.hをインクルードすることで
使うことができる。

ちなみにprintfに対するsprintfがあるのと同様、
scanfに対してはsscanfというものもある。


最終更新:2011年04月02日 16:38