参考までに一応記載
プログラム名 |
exeファイル名 |
コマンドライン |
LaTeX |
platex |
"%s.tex" |
BibTeX |
jbibtex |
"%s" |
DVIView |
c:\tex\dviout\dviout.exe |
"%s.dvi" |
DVI -> PS |
dvipsk |
-D600 "%s.dvi" |
GSView |
c:\program files\ghostgum\gsview\gsview32.exe |
"%s.ps" |
PDFLaTeX |
dvipdfmx |
"%s.dvi" |
PDFView |
c:\program files\adobe\reader 8.0\reader\acrord32.exe |
"%s.pdf" |
PDFLaTexの所等、サイトによって表記がまちまちでdvipdfmの方を使ったり、
dvipdfm.exeとするとか、"%s"にする等色々ある。試してうまくいく方法を使うのがベター。
pdfに変換するのがうまくいかない場合には、コマンドラインから実行する。
「コンピュータ」→「システムのプロパティ」→「システムの詳細設定」
等から環境変数の設定を選択し、環境変数のPATHの所に、
;C:\gs\gs.xxx\binと;C:\gs\gs.xxx\libを追加する(xxxの所はgsのバージョンが入る)。
後はコマンドラインからdvipdfm ファイル名.dviとすれば変換される。
最終更新:2011年04月02日 11:07