トップページ > コンテンツ > プログラミング入門 > Excel VBA入門 > 実行ボタンの作り方

「Excelシート上にフォームを表示させる実行ボタンを作りたい」というときには
「表示」→「ツールバー」→「コントロールツールボックス」を表示させ、
ボタンを貼り付ける。

後はそのボタンをダブルクリックすると、
設定用のソースが出るので、
UserForm1.Showのようにしてやれば良い。
マクロを呼びたいときにはCall関数等が使える。
最終更新:2011年04月03日 13:19