トップページ > コンテンツ > プログラミング入門 > Java入門 > GUIプログラミング > リスナー編 > キーリスナー

KeyListenerは次の3つの実装を行う必要がある。
keyPressed(KeyEvent e),keyReleased(KeyEvent e),keyTyped(KeyEvent e)

エンターキーなどはクラスで用意されていて、
KeyEvent.VK_ENTERのような形で使用する。

キーボードで入力したものはe.getKeyCode()←キーボードのint型、e.getKeyChar()←文字列
の形で取得することができる。

というわけで、エンターキーを押したら何らかのイベントが起きてほしいときはこう書く。
public void KeyPressed(KeyEvent e){
  if(e.getKeyCode() == KeyEvent.VK_ENTER){
    //何らかの処理
  }
}

最終更新:2015年12月28日 22:45