名前:エウリスⅡ(万能型)(EulissⅡ-ALL Type)
適応:陸A水A空-宇A
属性:Bランクチョキ(SDガンダムカプセルファイターでのランク付け)
特徴:リーオーの汎用性と、その後の技術革新による技術的進歩によって誕生した通称「リーオーMk-Ⅲ」。量産性が効くので、連合軍サイドの機体として比較的多く登場する。
動力:ストリフト粒子(汎用型動力)
システム:汎用型OS「E-LISSⅡ」
装甲:フェルミナル装甲β(PG装甲と比べて、性能が低いがPG装甲よりもかなりの安価で出来る装甲。)
武装
名称 |
種類 |
弾数(本数) |
使用エネルギー |
ビームガン弾丸予備 |
バレット |
24発分 |
無し |
ビームガン |
ビームガン |
24発 |
弾丸装填 |
対MS用手榴弾 |
手榴弾 |
3発 |
弾丸装填 |
ビームサーベル |
ビームサーベル |
1本 |
バッテリー式 |
名前:エウリス(Euliss)
適応:陸A水B空-宇A
属性:Bランクグー、Bランクパー、Bランクチョキ(SDガンダムカプセルファイターでのランク付け)
特徴: エウリスⅡと基本的に同じで、エウリスⅡよりも一つ型が古いタイプ。本編(無印)では訓練用の機体として扱われている。
動力:ストリフト粒子(汎用型動力)
システム:汎用型OS「E-LISS」
装甲:フェルミナル装甲
武装(必ず装備されているもの)
名称 |
種類 |
弾数(本数) |
使用エネルギー |
牽制用バルカン |
バルカン |
50発 |
弾丸装填 |
ベータエネルギーシールド |
拳 |
∞ |
エネルギー消費型 |
ビームサーベル |
ビームサーベル |
1本 |
バッテリー式 |
武装(オプション。個人の能力に合わせて選択可能。但し、ベータランチャーに関しては
シン・メリヤ機専用)
名称 |
種類 |
弾数(本数) |
使用エネルギー |
ビームライフル |
ビームライフル |
12発 |
弾丸装填 |
ビームランチャー |
ビームランチャー |
チャージ式 |
エネルギー消費型 |
ベータランチャー |
ベータランチャー |
チャージ式 |
エネルギー消費型 |
狙撃用ビームライフル |
狙撃型ビームライフル |
8発 |
弾丸装填 |
スナイパーライフル |
狙撃型ライフル |
5発 |
弾丸装填 |
アーマーシュナイダー |
ナイフ |
2本(1セット) |
無し |
ビームシュナイダー |
ビームシュナイダー |
1本 |
エネルギー消費型 |
最終更新:2011年09月21日 17:45