PrinceMaxHP = 1400
PrinceMaxMP = 800
KnightMaxHP = 2000
KnightMaxMP = 600
ElfMaxHP = 1400
ElfMaxMP = 900
WizardMaxHP = 1000
WizardMaxMP = 1200
DarkelfMaxHP = 1400
DarkelfMaxMP = 900
DragonKnightMaxHP = 1800
DragonKnightMaxMP = 600
IllusionistMaxHP = 1100
IllusionistMaxMP = 1100

地底湖の亀等のアデナやEXPは変えているので必ずこの倍率という訳ではありません。

EXP 200倍
Lawful 20倍
Karma 100倍
Drop 3倍
Adena 20倍
全体チャット可能Lv 1
PvP設定 ON
武器エンチャント成功率 45%
防具エンチャント成功率 30%
属性強化成功率(~+4) 10%
属性強化成功率(+4~) 5%
属性強化成功率(+8~) 2.5%

EXPレートは本鯖と同じです。
Lv50-64 1
Lv65-69 2
Lv70-74 4
Lv75-79 8
Lv80- 倍々



ステータスの主な能力
STR 攻撃力増加(クラス毎によって異なる)
DEX 物理クリティカル増加
CON DR増加(クラス毎によって異なる)
WIS 魔法ダメージ減少
INT 魔法ダメージ増加
CHA 運要素強化



クラス特性...クラス毎のステに関するオリ要素

ナイト

装備が揃ったナイトはとてつもなく硬いです。
火力もそこそこあるので一般的に使いやすいクラスです

☆CONによるDRの上昇値
1DR = CON×0.5

☆STRによるダメージ上昇値
通常のダメージ上昇以外にSTR×変数のダメージが上乗せされます
9回目の攻撃をした時点で回数のカウントはリセットされ
再度0回からカウントしなおされます。
攻撃回数 1 2 3 4 5 6 7 8 9
ダメージ上昇値 0.2 0.3 0.4 0.5 0.6 0.7 0.8 0.9 1


ダークエルフ

瞬間最大火力にのみ特化したクラスです。

☆CONによるDRの上昇値
1DR = CON×0.4

☆STRによるダメージ上昇値
通常のダメージ上昇以外に、W-hitの場合にのみダメージが上乗せされます
ダメージはSTR×変数となります。
W-hit回数 1 2 3 4
ダメージ上昇値 2 4 8 16


エルフ

☆CONによるDRの上昇値
1DR = CON×0.4

エルフ魔法は基本的にINTに依存します。
また、Lv84 85で各5%成功率が上昇します。
通常の魔法とは別の計算方法を取っておりますので下記を参照
自分のINT = INT/1% 増加
相手のWIS = WIS/1% 低下

本サバではWISを上げずにMRを上げる事が可能な為
WISに振る人は比較的少ないと思われます。
INTに関しては装備で50前後まで上昇可能です
例:EMの場合
INT50vsWIS35
成功率48% =(基本確率33%+INT分50%)-(WIS分35%)

デバフ以外にBUFF関連が大幅に強化されている為
他キャラのサポートが重要になります。


ウィザード

☆CONによるDRの上昇値
1DR = CON×0.3

基礎能力は低いですが、装備により火力と防御力が大幅に増加します。
また、BUFF関連が大幅に強化されている為、サポートが重要になります。


ドラゴンナイト

☆STRによるダメージ上昇値
通常のダメージ上昇以外にSTR×変数のダメージが上乗せされます
9回目の攻撃をした時点で回数のカウントはリセットされ
再度0回からカウントしなおされます。
攻撃回数 1 2 3 4 5 6 7 8 9
ダメージ上昇値 0.2 0.3 0.4 0.5 0.6 0.7 0.8 0.9 1

サンダーグラップが強化されております。


イリュージョニスト

☆CONによるDRの上昇値
1DR = CON×0.3

※危険なアバター等の下方修正以外触ってません


プリンス/プリンセス

☆CONによるDRの上昇値
1DR = CON×0.4

ナイトをこえる火力を追加予定

瞬間火力順位(プリ/ILLを省く)
WIZ>DE>エルフ>Drk>=ナイト

耐久力順位
ナイト>DE>Drk>=エルフ>WIZ
最終更新:2011年04月08日 19:17