スーパーマリオシリーズ


シンボル:スーパーキノコ
スマブラ登場:64~SP

作品概要


任天堂の看板シリーズ。略称はマリオ、スーマリなど。主人公のマリオは任天堂のアイコンになるほど。主人公のマリオと悪役のクッパはギネスに認定されて載るほど。
基本的には主人公のマリオが、弟のルイージやキノコ王国の住民のキノピオなどの数多くの仲間たちとともに、幾多の冒険を交えて、大魔王クッパにさらわれたピーチ姫、または世界を救うというのが物語の大まかなストーリー。マリオ、ルイージ、キノピオは変身が使え、それを駆使してクッパに立ち向かう。作品によっては、ピーチ、ロゼッタ、デイジー、クッパも変身をすることがある。最近のマリオでは、基本的なスーパー○○、ファイヤー○○、無敵○○に加えて、特有の変身を加えるのが主流となっている。
2Dマリオと3DマリオRPGマリオというものが存在していて、2Dマリオはステージクリア型のもので、3Dマリオは探索型とステージクリア型の二つが主になっている。RPGマリオについてはスーパーマリオRPG以外はマリオ&ルイージRPGシリーズペーパーマリオシリーズ(どちらもフィールドアクションがある。)に詳細があるので参照希望。


作品一覧

作品名 発売年月日 機種 累計販売数
]]|年月日|[[>

派生シリーズ/作品

シリーズ/作品 作品本数 第一作目
スーパープリンセスピーチ 1本 スーパープリンセスピーチ
マリオバスケ 1本 マリオバスケ 3on3
ルイージマンションシリーズ 4本 ルイージマンション
スーパーマリオスタジアムシリーズ 2本 スーパーマリオスタジアム ミラクルベースボール
マリオストライカーズシリーズ 2本 スーパーマリオストライカーズ
マリオカートシリーズ 13本 スーパーマリオカート
マリオパーティシリーズ 23本 マリオパーティ
マリオ&ルイージRPGシリーズ 7本 マリオ&ルイージRPG
マリオゴルフシリーズ 9本 ゴルフJAPANコース
マリオテニスシリーズ 8本 マリオテニス64
マリオ&ソニック AT オリンピックシリーズ 5本 マリオ&ソニック AT 北京オリンピック

ゲスト出展

シリーズ 作品名 ゲスト
]]||[[

スマブラでは

64


ファイター

ファイター 種類
[[]]

ステージ

ステージ 種類
[[]]

アイテム

アイテム 種類
[[]]

種類
[[]]

DX


ファイター

ファイター 種類
[[]]

ステージ

ステージ 種類
[[]]

アイテム

アイテム 種類
[[]]

種類
[[]]

フィギュア



X


ファイター

ファイター 種類
[[]]

ステージ

ステージ 種類
[[]]

アイテム

アイテム 種類
[[]]

種類
[[]]

フィギュア



シール



ヘルパー

ヘルパー 種類
[[]]

for


ファイター

ファイター 種類
[[]]

ステージ

ステージ 種類
[[]]

アイテム

アイテム 種類
[[]]

種類
[[]]

フィギュア



ヘルパー

ヘルパー 種類
[[]]

SP


ファイター

ファイター 種類
[[]]

ステージ

ステージ 種類
[[]]

アイテム

アイテム 種類
[[]]

種類
[[]]

スピリット



ヘルパー

ヘルパー 種類
[[]]

NOVA妄想Wiki


ファイター

ファイター 種類
[[]]

ステージ

ステージ 種類
[[]]

アイテム

アイテム 種類
[[]]

種類
[[]]

フィギュア



シール



ヘルパー

ヘルパー 種類
[[]]

↓編集内容などに使ってもらえると
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年01月08日 22:21