過去DJをしていた?私が選ぶ


お勧めPV集



動画



歌手はMadonna feat. Justin Timberlake
マドンナはハング・アップ(ABBAの「Gimme!Gimme!Gimme!」)
サンプリングが有名ですが個人的お勧めはこの曲「4 Minutes」
驚きはこれで50歳・・・
PVには日本のはむつんサーブ(ダンサー)が出てる事でも話題になりました

マルーン5のサンデー・モーニングこの曲はタイトルを知らなくても
あれどこかで聞いたことがあるかも?ととても売れた曲です
有名すぎるので説明は省きますが車のBGMには最高です
特に一人でこの曲をかけながら走るとちょっと自分がかっこよく
感じちゃったりと(゚Д゚)

カーディガンズのカーニヴァルです
この曲は古い曲ではないのにとても懐かしい感じがします
日本ではとくダネにて人気に火がつきました
アルバムLifeからのシングルですがこのライフ名曲ぞろいで
とても評価の高いアルバムとなっております

私は松田聖子全盛期は知らず松田聖子のイメージは
なんか悪女的イメージがあり興味なかったのですが
この動画をたまたま見て衝撃を受けました
今のアイドルには無い何かが・・・
もうこんな人はでないんだろうな~天国のキッス

最高のラブバラードは?
と言ったらまず私はこれを上げます
Kool and The GangのJoannaこの人たちは
セレブレーション等が有名ですが本当のファンは
Joannaこそ名曲と思ってるのでは・・・
セレブレーションはオーストラリアの歌姫カイリーによって
さらに有名になりましたしね

上記で話題にしたカイリーミノーグです
彼女は80年代ヒットを連発したオーストラリアの歌姫です
彼女の曲はWink等さまざまな人にカバーされてきました
その中から一曲、悪魔に抱かれて
多数あるヒット曲から選んだ理由は彼女がほぼ毎回
ライブのラストソングに使うことです、この曲も入っている
アルバムグレイテスト・ヒッツ カイリー・ミノーグは
アルバムで10枚何かあげろと言われたら間違いなく入れる
最高のアルバムです

ソニー:サイバーショットにて使われたこの曲
元の曲はアル・クーパーの曲でジョリーとは恋人
なんとクインシー・ジョーンズの娘への想い綴った曲だったりします
ソニーのCMで使われたのはYOSHIKAのジョリーです
探しに探し回りましたがPVが無くこれしかありませんでした
下記の動画の4:20秒付近から聞くことが出来ます
いい曲ですよ

Ryohei Carnival

マイケルの多数ある名曲中Human Natureは特にお気に入りです
そのHuman NatureをMIXした作品がこれSWV Right Here
R&BがかかるクラブでしたらRight Here良くかかってましたよ

T-SQUAREといったらTRUTHでしょ
F1と言ったらTRUTHでしょ
と超有名な曲です誰でも一度は耳にしたことがあるかと
T-SQUAREは時期ごとにメンバーの入れ代わりが激しく
ころころと変わりますが本田君がいるこのT-SQUAREは最強です
本田君は人間ではないので・・・

アニメNARUTO見たことありますか?
この曲はだいぶ前のナルトED曲で使われていました
アニメ曲~?なんて軽視は間違ってますよ
この曲はとってもいい曲ですよもっと評価されてもいいはず
TIA 流星

タイトルだけ聞いても何それ?と思われますが
とっても有名な曲です
歌い手はアンドレア・ボチェッリとサラ・ブライトマン
男性のアンドレア・ボチェッリは実は目が見え無いんですよ
曲のタイトルはTime To Say Goodbye
現在ではサラ・ブライトマン=Time To Say Goodbyeとまで
有名な曲になりました

デスティニーズ・チャイルドのKelly RowlandとNelly
の曲なのですがヒットしましたね~かなり
私も過去めっちゃかけてましたよ名曲中の名曲です

Jungle Smileってなにそのふざけた名前は・・・
と思ってる人間違ってますよこの人たちは大ヒット(有名)には
なりませんでしたが名曲が多いんですよ
特にこの片思い上記にあるように大ヒットではないのですが
ラジオや有線聞く人なら一度は聞いたことがあるかも
私のお気に入りは片思いと冒険です
女性うけいいですよこれただし片思いを歌った曲ですけど

ZOO ~愛をください~

誰でも知ってるドラゴンクエストのラーミアテーマ

いつかあげようとは思っていたけど先日亡くなったマイケルの動画です
たくさんある動画の中からこれこそマイケルと思う動画を一つ上げてみました
彼は人種差別とても嫌っていましたそれを無くそうと多大な努力もしてきました
それらがBlack or White等に。。。
最近マイケル亡くなってCDの売り上げすごいって聞くけど
なにがすごいの?なんて思う方は一度見てね

マイケル続きでジャネットジャクソンです
彼女ライブは一度大阪2002かなに行きました。
今まで沢山のライブを見てきましたがバックダンサーや
ライブの構成等すべてが日本とは比較にならないスケールでした
この曲は確か島谷ひとみがカバーしていたと思いますが
リリースされた時期はどのクラブでも沢山かかってましたよこの曲
最終更新:2009年11月10日 16:11