====================================================================================================
「獣」 B:6 M:2 T:7 行動値と与える物理ダメージに+2
「鳥類」B:3 M:4 T:8 飛行能力保持、行動値+1
「水棲」B:6 M:4 T:5 水無効で火弱点
「昆虫」B:7 M:2 T:6 受ける物理ダメージ-5
「草木」B:8 M:2 T:5 再生能力保持、水耐性で火弱点
「魔生」B:7 M:3 T:5 受ける術ダメージ-5
「不死」B:9 M:3 T:3 光属性以外の即死を一度だけ無効化、光弱点
「機械」B:7 M:4 T:4 機械対象以外のバッステを1回無効化できる。
「妖魔」B:4 M:6 T:5 与える術ダメージ+5
「人間」B:5 M:5 T:5 1回だけ判定を振り直せる。
「神々」B:6 M:6 T:6 特性:自分が司る任意の1属性に対する無効と、その属性によるダメージに+10を持つ。
====================================================================================================
(エネミー名)(ボス)
エネミーランク:0
種族「XX」
B:
M:
T:
■特殊ポイント振り分け
:+0:エネミーランク(0)
:+0:ボス特性特殊ポイント(ランク(0)÷2+1 端数切り上げ)
弱点属性:+1:斬 (被ダメ+1D)
弱点属性:+1:打 (被ダメ+1D)
弱点属性:+1:刺 (被ダメ+1D)
弱点属性:+1:火 (被ダメ+1D)
弱点属性:+1:水 (被ダメ+1D)
弱点属性:+1:風 (被ダメ+1D)
弱点属性:+1:土 (被ダメ+1D)
弱点属性:+1:光 (被ダメ+1D)
弱点属性:+1:闇 (被ダメ+1D)
(合計) :+
種族特性: 0:
耐性 :-1:マヒ. (BS無効化)
耐性 :-1:睡眠. (BS無効化)
耐性 :-1:石化. (BS無効化)
耐性 :-1:混乱. (BS無効化)
耐性 :-1:魅了. (BS無効化)
耐性 :-1:スタン (BS無効化)
即死無効:-2:LPブレイク無効化
属性耐性:-1:該当属性ダメージ半減
属性無効:-2:該当属性ダメージ無効
属性無効:-3:該当属性ダメージ吸収
属性付与:-1:飛行属性
特性取得:-1:二回行動
特性取得:-2:二回行動
技術習得:-0:(ランク0/2)
(合計) :-
■副能力値
HP (B+T+ランク)×(5+ランク)×(ランク÷2+1)
=
WP M()+B()+(ランク()×2)+ランク()
=
JP M()+T()+(ランク()×2)+ランク()
=
LP. ランク()÷2+1
=
行動値:
武器威力:=(ランク()×2+5)
防御力 :=(ランク()×2+5)
術防御力:=(ランク()×2+5)
■技術
(自動取得ランク1エネミー技1つ)
エネミーが戦闘する場合、全ての判定は2D6+能力値(B・M・T)+0(ランク(0)÷2)で判定してください。
また、攻撃のダメージ算出は技能LVの代わりに「0」(ランク(0)÷2+1)の数字を使用してください。
物理命中(B.):2d6+B+L/2
物理命中(M):2d6+M+L/2
物理命中(T.):2d6+T.+L/2
術命中(M):2d6+M+L/2
物理回避:2d6+T.+L/2
術回避:2d6+M+L/2
技
名称 :ランク;WP/JP:対応技能 :対応能力:威力 :対象:属性:その他
(Xd6+BMT)*(L/2+1)+W
術
名称 :ランク;WP/JP:対応技能 :対応能力:威力 :対象:属性:その他
(Xd6+M)*(L/2+1)+W
スタン:そのラウンド中、行動終了状態になる。
毒 :ターン更新時に2D6点のダメージを受ける。
マヒ :能動行動不可(回避などの受動行動は可)
暗闇 :命中、回避の3D選択が低いほうに強制される。元から2Dの場合は判定に-2。
眠り. :行動不可、1点でもダメージを受けると解除。
混乱:行動の対象がランダムになる。攻撃を受けた時に、1D6で偶数が出れば解除。
魅了:魅了したものを攻撃できなくなり、毎行動時に1D6で奇数を出すと魅了したものの命令に従う。
. 攻撃を受けた時に、1D6で偶数が出れば解除。
石化:行動不可だが、受けるダメージの威力ダイスが-1D6される。
■PC報酬
技術点
- ボスのランク×5点
- 敵ランクの合計×2点
- シナリオクリア報酬(GMの裁量による、5~10点、それ以上でも可)
- 良いロールプレイをしたら1点
- 他のプレイヤーやGMを助けたら1点
クレジット
- 1D6×倒した敵の合計ランク(各フロアの雑魚戦報酬)
- 倒したエネミーのランクの合計×50Cr
■GM報酬
「PCが倒したエネミーのランク合計」点の技術点と、その5倍のクレジットです。
GM報酬で得た技術点は、自分のPCに自由に割り振ってかまいません。
最終更新:2013年03月03日 02:29