目次
登場キャラクター
AEGS
防衛チームAEGSの新米隊員。正義と平和に燃える熱血漢。ハルパースーツを装着し、ナイトハルパーに次装する。その正体は別次元の地球からやって来た異次元地球人で、能力を解放することで、巨人ソーディオンに変身する。
ディメンジョン
タクトと同じく異次元地球の生き残り。しかし、ディメンジョンによる洗脳によって記憶を捜査されており、執拗にタクトを狙う。ディメンジョンの科学で作られた特殊強化服ハルバードギアを装着して、ハルバードに次装する。また、異次元地球人であるので、タクトと同じようにソーディオンにも変身できる。
AEGS
「AEGS」(イージス:All territory of Earth Guard Squad)は全域地球防衛隊のことであり、地球防衛軍所属の防衛チームである。ウルトラ警備隊が宇宙人専門セクション、MATが怪獣専門セクションであるのに対し、AEGSは怪人専門セクションである。その主な任務は、怪人が起こす事件の調査、及び怪人の殲滅。ただし、度々起こる怪事件の原因が怪人か宇宙人か怪獣かは線引きが曖昧な為、他のチームとも活動範囲が重複する。
ナイトハルパー
形式番号:TDS-01(TDF DCMAS Suit-01:初の地球防衛軍製ディクマス搭載スーツ)
タクトがハルパースーツを次元装着し、怪人との戦闘体勢に入った姿で、AEGSの主戦力である。地球防衛軍が開発した対怪人用の特殊戦闘用強化服ハルパースーツを、「次装」の掛け声と共に、わずか0.1秒で装着しナイトハルパーとなる。実は一条寺烈からの情報提供を元に開発されており、その為、コンバットスーツとの類似点が多い。スーツの転送装置を搭載した戦闘母艦を単独で柔軟に運用できる宇宙刑事と違い、AEGSではそれが不可能だったため、転送装置を基地に設置しておく代わりに転送自体の時間を短縮するべく、次元を超えてスーツが装着される次元装着
システムが採用された。だが、地球側の技術不足で結局、転送時間は宇宙刑事のコンバットスーツ転送時間よりも長くなってしまっている。
超振動剣「ペルセウサー」とビームガン「ライトニングシューター」を装備している。ペルセウサーで敵を切り裂く、ペルセウスラッシュが必殺技。敵怪人と対峙した際には、「次装機甲ナイトハルパー」と名乗りをあげる。次装機甲とはディクマス(Dimension Clothing Mobile Armor System:次元装着式機動装甲システム)を意味しており、ハルパースーツと武器、それらの転送装置等を含めた一連の対怪人用戦闘システムを意味している。
全長:190cm
重量:80kg
走力:360km/h
ジャンプ力:60m
ナイトハルパーが使う剣。超高速で振動しており、その力を利用して切れ味を上げている。呼び出せば瞬時に現れる。
普段は右大腿部に携行されているビームガン。秒速100発の連射が可能で、怪人との戦闘で大いに活躍する。
ナイトハルパーが搭乗する戦闘用バイク。時速600kmで疾走し、怪人の追跡や殲滅にまで利用される。戦闘用と言うだけあって、ビーム砲や小型ミサイルが搭載されている。普段はリミッターがかけられた状態でタクトが使用しているが、ナイトハルパーになると共にリミッターが解除され、戦闘用バイクへと変化する。
{
バトルハルパー
形式番号:TEDS-01X(TDF Evolution DCMAS Suit-01 X:進化したTDS-01)
ソーディオンが吸収した超次元エネルギーの影響を受けて、ナイトハルパーが進化を遂げた姿。正式にTDFで開発されたものではないので、形式番号は便宜的なものである。今まで必要だった転送装置は、スーツ保管用の空間を作り、そこから任意にスーツを取り出すことが可能になったため不要となった。エネルギーのキャパシティが飛躍的に向上したため、元々必殺技であったペルセウスラッシュの連続使用が可能になった。
}
AEGSの戦力
AEGSの隊員が使う装備。イージスガンだけは次装前のタクトも使用している。
AEGS隊員が携行している光線銃。ウルトラガンやマットシューターとほぼ同等の威力を持っている。
AEGS隊員が捜査などに使う特殊車両。レーダーなどのセンサー機器や、怪人との戦闘になった際の為の迎撃装備を備えている。
異次元地球
テンジ・タクトが元々いた、異次元にある地球。ほとんどこちら側の地球と変わりはないが、唯一の違いは人類全員が巨人ソーディオンに変身する能力を持っていたこと。しかし、超次元秘密結社ディメンジョンの侵略によって滅んでしまった。タクトはその生き残りである。
ソーディオン
タクトが本来の能力を解放し、50mほどの巨人に変身した姿。その能力はウルトラマンにも匹敵し、対怪獣、宇宙人戦においては貴重な戦力となるが、その能力は仲間には秘密にしている。体力の消耗が激しく、わずか3分間しかこの姿を保つことは出来ない。必殺技は、次元光波砲エクスカリバーブラスト。
全長:50m
重量:2万5000t
飛行速度:マッハ10
走行速度:999km/h
ジャンプ力:1000m
ソーディオン必殺の光線。突き出した右拳から発射される。
ディメンジョン
数々の次元を渡り歩いて星々を滅ぼしてきた超次元秘密結社の名前であり、その中核を担う謎の生命体群の名前でもある。破壊を続けた結果、全ての生命が滅んでしまった宇宙さえある。有能な人間は取り入れ仲間とし、凶悪な怪獣は捕らえて手駒としてきたため、戦力は計りきれないほど強大。
ハルバード
キョウヤがハルバードギアを次元装着し、戦闘体勢に入った姿。「次装」の掛け声と共に、ディメンジョンの本拠地から次元を裂いてハルバードギアが転送され、キョウヤの体に装着される。次元邪槍「ヘラクレイサー」で敵を突き刺す、ヘラクレイスマッシュが必殺技。
全長:195cm
重量:90kg
走力:500km/h
ジャンプ力:80m
ディメンジョンがハルパースーツをコピーし作り出した、対ナイトハルパー用の特殊戦闘用強化服。キョウヤの「次装」の掛け声で、わずか1ナノ秒で転送され装着される。次元邪槍「ヘラクレイサー」とビームショットガン「ランスピアショット」を装備している。
ハルバードの使う槍。ディメンジョンの科学で作られており、その力には謎が多い。
普段は背中に背負っている大型のビームショットガン。連射は効かないものの、威力は絶大。
ソーディオンツヴァイド
タクトと同じく、キョウヤが能力を解放しソーディオンとなった姿。元々の能力はタクトのソーディオンと同等だが、ディメンジョンによる洗脳によって能力が向上している。必殺技は、次元光波砲グングニルブラスト。
全長:55m
重量:2万8000t
飛行速度:マッハ15
走行速度:1200km/h
ジャンプ力:1600m
ツヴァイド必殺の光線。突き出した両拳から発射される。
最終更新:2008年06月04日 21:47