「キャラクター紹介」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

キャラクター紹介 - (2020/05/20 (水) 13:53:37) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

ここでは、Super Meat Boyにでてくるキャラたちを紹介します。 #contents() *メインキャラクター **Meat Boy 本作の主人公。身体がすべて赤い肉でできている。 Dr.FetusにさらわれたBandage Girlを助けるために、奮闘する。 このゲームのすべてのステージはMeat Boyでクリアできるようになっている。 動きがかなり速く、特に癖もないのでタイムアタック、早解きに適する。 便利な特殊能力がないものの、基礎テクニックの応用が利きやすい。 そのため純粋なアクションのテクニックが最も要求されるキャラクターである。 **Bandage Girl 本作のヒロイン。身体がすべてピンクの絆創膏でできている。 Dr.Fetusにさらわれてしまった。 Meat Boyは彼女に触ることでゴールすることができる。 The Cotton AlleyではMeat Boyの代わりにプレイキャラクターとして操作することになる。 **Dr.Fetus Meat Boyの宿敵。嫌われ者。 Meat BoyのガールフレンドであるBandage Girlをさらった。 一見Meat Boyと同じような体格に見えるが、本体は中にいる胎児。(Fetusとは胎児の意である) *アンロックキャラクター 彼らは、赤いワープゾーンをクリアしたり、バンテージを規定数集めることによってアンロックされます。 アンロックキャラクターは他のインディーズゲームからのカメオ出演が多いです。 **Commander Video (BIT.TRIP RUNNER) 胴体に幅がある棒人間のようなキャラ。 ジャンプボタンを押しっぱなしにするか、空中でもう一度ジャンプボタンを押すことで一定時間空中を平行に移動できる。 マリオUSAのピーチのような挙動で、動きが全体的に遅く、ジャンプの最高高度も低め。 **Jill (Mighty Jill-Off) バットマンのような黒い仮面とスーツを着用している子供。 空中でにジャンプボタンを連打することによって滑空ができる。 その他の挙動はMeatBoyと大体同じ。 **Ogmo (Jumper) 赤い四角に足が付いているキャラ。MeatBoyと似ているが特に関係はない。 二段ジャンプができるが、ジャンプの高度、移動速度ともにMeatBoyに劣る。 さらに、後述するTheKidの下位互換のような性能。 **Flywrench (Flywrench) 「く」の形をした、見た目が非常に簡素なキャラ。 三段ジャンプができ、壁張り付き状態からのジャンプで壁に張り付いたまま上に上昇できる。 ただし、ジャンプの上昇度が低く、どちらかと言えば滑空のような挙動となる。 また移動速度も遅く、特に移動し始めが非常に遅く、加速しきるまで少し時間がかかる。 **The Kid (I Wanna be the Guy) 立派な男になりたい子供。 あの超鬼畜アクションゲームから参戦してきたためか、こいつのワープゾーンは超高難易度でよく話題になる。 動きがわりと速く、二段ジャンプができる。そのためOgmoの上位互換のような性能で、扱いやすい。 **Head Crab (Half-Life) Xenからきたエイリアン。10バンテージでアンロック。 壁に張りついている状態でダッシュボタンを押すと、そこにしがみつくことができる。 また、天井にぶつかるときにダッシュボタンを押しておくと、天井を横に移動することができる。 移動速度はとても遅い。 **Josef (Machinarium) ロボット。30バンテージでアンロック。 二段ジャンプができるほか、空中でジャンプボタンを押すと少しだけ滞空できる。滞空時間は短め。 その他の性能は平凡。 **Alien Hominid (Alien Hominid) 不時着したUFOのエイリアン。30バンデージでアンロック。 ジャンプ時や落下時にダッシュボタンを押すと下に弾を撃ち、連続で撃つとジャンプの飛距離を伸ばしたり、落下速度を落としたりすることができる。 しかし、それ以外の性能は微妙なところ。 弾自体には特に攻撃判定などはない。 **8Bit Meat Boy 8ビット風のMeat Boy。40バンデージでアンロック。 一部の紫ワープゾーンでも操作することとなる。 性能は普通のMeat Boyと一緒。 **Naija (Aquaria) 魚臭い人魚。50バンテージでアンロック。 ダッシュボタンを押すと パワーを貯めて滑空体勢になり、押すのをやめると前方に突進する。 ある種の二段ジャンプキャラだが、この突進は横方向への移動距離が長めで、 進行方向を途中で反転させることも可能。また縦方向にも少し上昇する。 ただし、この能力を使った後は空中の細かい制動が出来なくなる。 **4bit Meat Boy 4ビットカラーになり、よりシンプルになったMeat Boy。60バンデージでアンロック。 一部の紫ワープゾーンでも操作することとなる。 性能は普通のMeat Boyと一緒。 **RunMan (RunMan Race Around the World) 星を擬人化したキャラクター。70バンテージでアンロック。 ダッシュボタンを押すとMeat Boy以上の速度にまで加速する。 空中でも加速可能で、これによってジャンプの軌道を変化させることも可能。 ただし時間制限つきでMeatBoyのようにずっとダッシュはできない。 **4Color Meat Boy 4色のグレーカラーになったMeat Boy。80バンデージでアンロック。 一部の紫ワープゾーンでも操作することとなる。 性能は普通のMeat Boyと一緒。 **Captain Veridian (VVVVVV) 青い船長。90バンテージでアンロック。 地上でダッシュボタンを押すと、重力を反転させて天井を移動することができる。 空中で重力の反転を行う事はできない。 地上でも天井でも、移動速度がかなり遅い。 **Steve (Minecraft) ブロックを配置したり破壊したりする男。100バンテージでアンロック。 ダッシュボタンで、方向キーの方向にブロックを設置/破壊する能力を持つ。 この能力はステージの地形に対しても有効だが、鍵つきブロックは壊しても見えない壁に阻まれる。大人しく迂回するか鍵を取ろう。 空中でブロックを設置すれば何も無いところでも登っていけるし、地中を掘っていって安全にゴールに向かったりすることもできる。 ただしこのキャラでステージをクリアしてもランキングには乗らないどころか、未クリアのステージはクリア扱いにすらならない。 完全なボーナスキャラである。 また、ノーミス実績(without dying)も解除できない模様。 **Meat Ninja ミートボーイに眼帯と忍び装束を付けたようなキャラ。ゲームの達成率を100%(106%)にするとアンロック。 常時ダッシュ状態の速さで移動できる。 死ぬ直前でダッシュボタンを押すと姿を一瞬消し、''死亡を回避できる。''(回避できなかった場合、普通に死ぬ) ただし、このキャラを使用してもノーミス実績(without dying)は解除できない模様。 Meat Ninja自体はゲームのプレイ中にも出現することがあり、その時謎のメッセージ&謎のBGMが流れる。 **Goo Ball (World of Goo) どろどろでできた球。かわいい。キャラクター選択画面でballgooとタイプすると使用できる。 性能はHead Crabと一緒。 **Tim (Braid) 時間を操る力を持つスーツの男。キャラクター選択画面でouttatimeとタイプすると使用できる。Xbox 360などでは50バンデージでアンロック。 ダッシュボタンを押すと3秒間までの間時間を巻き戻し、前に行った操作を辿る用途でキャラクターを移動させることができる。 一部のバンデージ回収などで便利な能力となる。 **Brownie 身体が茶色の物体でできているキャラ。3面のボスを撃破後、キャラクター選択画面でRB, RB, RB, B, B, B, Xと入力すると使用できる(PC版でもXboxコントローラが必要らしい?)。 移動速度が少し素早い。 Super Meat Worldの一部の面でも操作可能。 **Tofu Boy (Super Tofu Boy) 身体がすべて白い豆腐でできている。キャラクター選択画面でpetaphileとタイプすると使用できる。 病弱なため、速く走ったり高くジャンプすることが出来ない。 壁を垂直に登るのさえ苦労する。そのためクリアできるレベルはかなり限られる。 このキャラには元ネタがあり、2010年12月の初めにPETA(動物の倫理的扱いを求める人々の会)が Super Meat Boyのパロディとして公開した菜食主義布教ゲーム、[[Super Tofu Boy >http://features.peta.org/super-meat-boy-parody/]]の主人公からきている。 そしてTeamMeatはPETAに対する反撃として、Tofu BoyをSuper Meat Boyに追加したのであった。 **Potato Boy Super Meat Worldの「Super Potato Boy」で操作できるキャラクター。身体がすべてジャガイモでできている。 かつては4/1にのみ、Meat Boyと置き換わる形で操作可能になっていたらしい。 *アンロックキャラクター(Xbox 360などのみ) ここに記載されているキャラクターはXbox 360(XBLA)、Playstation 4、Playstation Vitaなどの環境でのみアンロックできる。''PC版ではアンロックできない。'' **Gish (Gish) 身体がタールでできた流体生物。10バンデージでアンロック。 性能はPC版のHead Crabと一緒。 同作者、Edmund Mcmillenのゲームからのゲスト出演でもある。 **Spelunky (Spelunky) 洞窟探検家。70バンデージでアンロック。 二段ジャンプが可能で、ダッシュボタンを押すと爆風で横に吹っ飛ぶ。下にも突撃可能。 ジャンプ力は低め。 **Pink Knight (Castle Crashers) ペロペロキャンディが武器の一つであるピンクの騎士。90バンデージでアンロック。 性能はPC版のJosefと一緒。 **The Ninja (N) 赤い布を巻きつけた黒い忍者。100バンデージでアンロック。 素早く移動できるのが特徴で、ダッシュボタンと合わせると驚異的な速度を生み出せる。
ここでは、Super Meat Boyにでてくるキャラたちを紹介します。 #contents() *メインキャラクター **Meat Boy 本作の主人公。身体がすべて赤い肉でできている。 Dr.FetusにさらわれたBandage Girlを助けるために、奮闘する。 このゲームのすべてのステージはMeat Boyでクリアできるようになっている。 動きがかなり速く、特に癖もないのでタイムアタック、早解きに適する。 便利な特殊能力がないものの、基礎テクニックの応用が利きやすい。 そのため純粋なアクションのテクニックが最も要求されるキャラクターである。 **Bandage Girl 本作のヒロイン。身体がすべてピンクの絆創膏でできている。 Dr.Fetusにさらわれてしまった。 Meat Boyは彼女に触ることでゴールすることができる。 The Cotton AlleyではMeat Boyの代わりにプレイキャラクターとして操作することになる。 **Dr.Fetus Meat Boyの宿敵。嫌われ者。 Meat BoyのガールフレンドであるBandage Girlをさらった。 一見Meat Boyと同じような体格に見えるが、本体は中にいる胎児。(Fetusとは胎児の意である) *アンロックキャラクター 彼らは、赤いワープゾーンをクリアしたり、バンテージを規定数集めることによってアンロックされます。 アンロックキャラクターは他のインディーズゲームからのカメオ出演が多いです。 **Commander Video (BIT.TRIP RUNNER) 胴体に幅がある棒人間のようなキャラ。 ジャンプボタンを押しっぱなしにするか、空中でもう一度ジャンプボタンを押すことで一定時間空中を平行に移動できる。 マリオUSAのピーチのような挙動で、動きが全体的に遅く、ジャンプの最高高度も低め。 **Jill (Mighty Jill-Off) バットマンのような黒い仮面とスーツを着用している子供。 空中でにジャンプボタンを連打することによって滑空ができる。 その他の挙動はMeatBoyと大体同じ。 **Ogmo (Jumper) 赤い四角に足が付いているキャラ。MeatBoyと似ているが特に関係はない。 二段ジャンプができるが、ジャンプの高度、移動速度ともにMeatBoyに劣る。 さらに、後述するTheKidの下位互換のような性能。 **Flywrench (Flywrench) 「く」の形をした、見た目が非常に簡素なキャラ。 三段ジャンプができ、壁張り付き状態からのジャンプで壁に張り付いたまま上に上昇できる。 ただし、ジャンプの上昇度が低く、どちらかと言えば滑空のような挙動となる。 また移動速度も遅く、特に移動し始めが非常に遅く、加速しきるまで少し時間がかかる。 **The Kid (I Wanna be the Guy) 立派な男になりたい子供。 あの超鬼畜アクションゲームから参戦してきたためか、こいつのワープゾーンは超高難易度でよく話題になる。 動きがわりと速く、二段ジャンプができる。そのためOgmoの上位互換のような性能で、扱いやすい。 **Head Crab (Half-Life) Xenからきたエイリアン。10バンテージでアンロック。 壁に張りついている状態でダッシュボタンを押すと、そこにしがみつくことができる。 また、天井にぶつかるときにダッシュボタンを押しておくと、天井を横に移動することができる。 移動速度はとても遅い。 **Josef (Machinarium) ロボット。30バンテージでアンロック。 二段ジャンプができるほか、空中でジャンプボタンを押すと少しだけ滞空できる。滞空時間は短め。 その他の性能は平凡。 **Alien Hominid (Alien Hominid) 不時着したUFOのエイリアン。30バンデージでアンロック。 ジャンプ時や落下時にダッシュボタンを押すと下に弾を撃ち、連続で撃つとジャンプの飛距離を伸ばしたり、落下速度を落としたりすることができる。 しかし、それ以外の性能は微妙なところ。 弾自体には特に攻撃判定などはない。 **8Bit Meat Boy 8ビット風のMeat Boy。40バンデージでアンロック。 一部の紫ワープゾーンでも操作することとなる。 性能は普通のMeat Boyと一緒。 **Naija (Aquaria) 魚臭い人魚。50バンテージでアンロック。 ダッシュボタンを押すと パワーを貯めて滑空体勢になり、押すのをやめると前方に突進する。 ある種の二段ジャンプキャラだが、この突進は横方向への移動距離が長めで、 進行方向を途中で反転させることも可能。また縦方向にも少し上昇する。 ただし、この能力を使った後は空中の細かい制動が出来なくなる。 **4bit Meat Boy 4ビットカラーになり、よりシンプルになったMeat Boy。60バンデージでアンロック。 一部の紫ワープゾーンでも操作することとなる。 性能は普通のMeat Boyと一緒。 **RunMan (RunMan Race Around the World) 星を擬人化したキャラクター。70バンテージでアンロック。 ダッシュボタンを押すとMeat Boy以上の速度にまで加速する。 空中でも加速可能で、これによってジャンプの軌道を変化させることも可能。 ただし時間制限つきでMeatBoyのようにずっとダッシュはできない。 **4Color Meat Boy 4色のグレーカラーになったMeat Boy。80バンデージでアンロック。 一部の紫ワープゾーンでも操作することとなる。 性能は普通のMeat Boyと一緒。 **Captain Veridian (VVVVVV) 青い船長。90バンテージでアンロック。 地上でダッシュボタンを押すと、重力を反転させて天井を移動することができる。 空中で重力の反転を行う事はできない。 地上でも天井でも、移動速度がかなり遅い。 **Steve (Minecraft) ブロックを配置したり破壊したりする男。100バンテージでアンロック。 ダッシュボタンで、方向キーの方向にブロックを設置/破壊する能力を持つ。 この能力はステージの地形に対しても有効だが、鍵つきブロックは壊しても見えない壁に阻まれる。大人しく迂回するか鍵を取ろう。 空中でブロックを設置すれば何も無いところでも登っていけるし、地中を掘っていって安全にゴールに向かったりすることもできる。 ただしこのキャラでステージをクリアしてもランキングには乗らないどころか、未クリアのステージはクリア扱いにすらならない。 完全なボーナスキャラである。 また、ノーミス実績(without dying)も解除できない模様。 **Meat Ninja ミートボーイに眼帯と忍び装束を付けたようなキャラ。ゲームの達成率を100%(106%)にするとアンロック。 常時ダッシュ状態の速さで移動できる。 死ぬ直前でダッシュボタンを押すと姿を一瞬消し、''死亡を回避できる。''(回避できなかった場合、普通に死ぬ) ただし、このキャラを使用してもノーミス実績(without dying)は解除できない模様。 Meat Ninja自体はゲームのプレイ中にも出現することがあり、その時謎のメッセージ&謎のBGMが流れる。 **Goo Ball (World of Goo) どろどろでできた球。かわいい。キャラクター選択画面でballgooとタイプすると使用できる。 性能はHead Crabと一緒。 **Tim (Braid) 時間を操る力を持つスーツの男。キャラクター選択画面でouttatimeとタイプすると使用できる。Xbox 360などでは50バンデージでアンロック。 ダッシュボタンを押すと3秒間までの間時間を巻き戻し、前に行った操作を辿る用途でキャラクターを移動させることができる。 落ちてしまった時や、一部のバンデージ回収などで便利な能力となる。 **Brownie 身体が茶色の物体でできているキャラ。3面のボスを撃破後、キャラクター選択画面でRB, RB, RB, B, B, B, Xと入力すると使用できる(PC版でもXboxコントローラが必要らしい?)。 移動速度が少し素早い。 Super Meat Worldの一部の面でも操作可能。 **Tofu Boy (Super Tofu Boy) 身体がすべて白い豆腐でできている。キャラクター選択画面でpetaphileとタイプすると使用できる。 病弱なため、速く走ったり高くジャンプすることが出来ない。 壁を垂直に登るのさえ苦労する。そのためクリアできるレベルはかなり限られる。 このキャラには元ネタがあり、2010年12月の初めにPETA(動物の倫理的扱いを求める人々の会)が Super Meat Boyのパロディとして公開した菜食主義布教ゲーム、[[Super Tofu Boy >http://features.peta.org/super-meat-boy-parody/]]の主人公からきている。 そしてTeamMeatはPETAに対する反撃として、Tofu BoyをSuper Meat Boyに追加したのであった。 **Potato Boy Super Meat Worldの「Super Potato Boy」で操作できるキャラクター。身体がすべてジャガイモでできている。 かつては4/1にのみ、Meat Boyと置き換わる形で操作可能になっていたらしい。 *アンロックキャラクター(Xbox 360などのみ) ここに記載されているキャラクターはXbox 360(XBLA)、Playstation 4、Playstation Vitaなどの環境でのみアンロックできる。''PC版ではアンロックできない。'' **Gish (Gish) 身体がタールでできた流体生物。10バンデージでアンロック。 性能はPC版のHead Crabと一緒。 同作者、Edmund Mcmillenのゲームからのゲスト出演でもある。 **Spelunky (Spelunky) 洞窟探検家。70バンデージでアンロック。 二段ジャンプが可能で、ダッシュボタンを押すと爆風で横に吹っ飛ぶ。下にも突撃可能。 ジャンプ力は低め。 **Pink Knight (Castle Crashers) ペロペロキャンディが武器の一つであるピンクの騎士。90バンデージでアンロック。 性能はPC版のJosefと一緒。 **The Ninja (N) 赤い布を巻きつけた黒い忍者。100バンデージでアンロック。 素早く移動できるのが特徴で、ダッシュボタンと合わせると驚異的な速度を生み出せる。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー