/ ./! / イ| ./ ヽ ヽ
/l .! / / i ! .! _ ヽ
/ i--レ'/ ', | ! | _,,.-=´‐ヽ ヽ ラージ=モントーヤ
/_,, !/_ヽ、 ヽ| ヽ!-‐ニ´--― 、 /7´ 愛称 メガネ
イ 1´i::!;;Tヾー _!__l !´i ̄!;;しl ̄ヾ/ イ 声優 ---
. !l -ゞ- ' /´. ̄ヾ - ゞ- '- イi ヾ
. !',------ ' l ` ―――‐ ' イ ノ
. ! ', / r '
ヾ ', !_ , /! /
ヽ / l./
. \ -――- ./ / | /
\ "" / ィ__
ヽ ,. ' _,,. -r '"
i´-.ヽ, _,. -'‐ ''" | |
登場作品<スーパーロボット大戦R>
『暴走少女~全ては愛しき彼の為に~』に登場。
ヒュッケバインMk-Ⅲ・Lを支給されるが、操縦技術の低さと
マーダーと化したリオの搭乗するデスサイズヘルカスタムに、
開始早々出会うという運の無さで、コクピットブロックごと蒸発する。
死ぬ前に未知のエネルギーと出会えたのは、運が良かったのか悪かったのか・・・
ノ ./:::ヽ、 l
r''"´ 〈::::::::::`丶、__,,,.. -ォ 、 \
l /´ヾl「 ̄ ̄`Τ´ ,' \ ヽ
ノ ノ::.r'7^゛、 l: ,'\ l:....:. ヽ:.....:./ 名前 ラウ・ル・クルーゼ
. / ゛y´ :{ ヽ /ヽ ∟...}イ |:::::λ:l::::::j
. 〈 {l N-‐''゛ 〈 〉 ヽl::::/リノ::: ( 愛称 変態仮面
ヽ!: リ、| ,.-‐-、. `Y:| ィ'" ̄ヽリノ /:::::::: i
|l: / ヽ_イ......._ノ |:l ヾー┬''゛ /:::::::::: | 声優 ---
|l ∧ ``T´ |! _,」 〈:::::::::::: ',
. }!. { l', ゛r──‐┬'"´ レ''"`7!::::: :: ヽ
ノ::. l ドf ̄`ヽl ,_,. ===-、, 。 ,'::|!:: \
(:.:::::} ト-゛、 {l::r'"`:i:'"`lリ ゜ ノ::::'、: ',
. ヽ::l: !:::::::ヽ ヾ、__,〃 ,イ:::::::::\ ト、i
/:::|:: | l:::::::r=辷_、 `二二´ /_」`!::::::::〈` | リ
./::::::::|:: |{ |::::::::ト----:\ ,ィ'゛二..イ::::::::::::ヽ ,'
.{_|:::::::l:::. ヾ`ー':::l:.:.:.:.:.:.:.:.:.、`''''''''i゛| 「:/|
:.:.!:::::::::::::_ノ /
`>::ヽト、 `ー、::|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ\:.|.| |(_」:.:.|::::::::::f´:::::::'-
、
(:::::::::::::`ヽ l{く:.:.:.:.:.:.:.:.:rへノ:.|.| |:.:|
/:.: ̄`ー!、_:::::::::、_)
`ヽ;:;: -''"|ノ`ー.:.:.:.:.:.:.:.\「:.:.:|.| |:.l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`''::
、|
,.
-''":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|_|」:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:``''::..、
登場作品<機動戦士ガンダムSEED>
『狂気の男』から登場。
このロワでも最強クラスの機体であろうディス・アストラナガンを支給され、
キラ・ヤマトと世界への復讐をしようとする。
『かくして勇者は地に墜ちる』で鉄也とボスに攻撃するも取り逃がした。
その後『龍と悪魔』でヤザンの龍王機と遭遇し互角の戦いを見せるが、
不完全な身体を維持する薬の禁断症状が来て、戦闘から離脱する。
そして『思いを力に』でセレーナに攻撃を仕掛け、
戦闘中、ディストラに取り込まれ力を引き出し始めるも
セレーナの心の力によって放たれたラダムドライバーによって倒されてしまう。
しかしこのような、シャア型仮面キャラはみんな飽き飽きしているので、もう出さないで欲しい。
あと、中の人は某黒医者の殺人鬼の患者の声もしたが、かなり変態仮面が入ってた。
┃
l.+†_!
. .  ̄甘 名前 ラッセル・バーグマン
、_(ヲ !4
| l4. |Z| 愛称 イージスラッセル
! @. lz|. l∠! ┌ !
├号┐|Z|.円円.!\|┐禽_ 只‐ ┌─┤ fト 声優 ---
l___ _ .|| ̄匚 ̄゛゛゛|゛゛゛|゛゛゛| ̄ ̄ ̄点干i ̄ ̄亘|亘亘 ̄ ̄|
\. 31  ̄ ̄"''─┻┴─゛┴─┴┴┴─==┴─゛┴─i─┘ .└≡≡≡≡┐
,\ _,.,__ | /
''"""~~""'''"~"''''"~~"'''"~"''''"~"''''"~~"''''"~"'''''"~~"''''''"~"'''"~"'''"~"'''"~"''''"~"''''"~~""
登場作品<スーパーロボット大戦OG>
『狂気の男』から登場、でるなり元人格の原型が無いほど狂っていて、マジンカイザーで全てを破壊しようとする。
『黒の交錯』でプレシアのグランゾンを捕らえ猛攻撃を加えるも、ガルドのブラックサレナに邪魔される。
その後チーフに指導を仕掛けられるが、『幻の戦闘教義零番!』でまたしても獲物に逃げられる 。
それから移動をし、『魔神開放』でシンジを襲いあと少しで殺そうとするが、間一髪でゼンガーに防がれる。
そして、ゼンガーを死なされ、殺意を持ったシンジにカイザーパイルダーを踏み砕かれ死亡する。
例のごとくAAが無かったので、某スレで彼の防御力が高いからイージスの盾にちなみ、イージスラッセルと呼ばれていたので
イージス艦を使用した。たぶんこのロワで一番人格の豹変が凄い人だろう、まぁ、地味なのに目立って本人も幸せだろう。
,.. ‐<ヽ:. :. :ヽ、_ゝ='ニ´_ー'_ー_ヽ、! /
ヽー--‐: ´: _: : : ヽ Y:. : : : :.: ̄ヽこ 廴入_ノー'´ /
>ー ':´: :.:.:ヽY, - 、: :.. :.ヽ、`ヽ 丁 ` ┬ t- _ _!
/.::_.: . : .:.:.:.:.::; _Y⌒ヽ:ヽ: :. :... ヽ..:.:.\ ̄\ー:.へ  ̄, -`
l:.//: : :.:.:.:.:.:.// `ヽヽヽ :. :. :. :\:.:..ヽ: :. :l:.:.:.:.:.: ̄ト、
ノ|
l′{/: :.:.:.:.:. /!.:! ヽヽ、ヽ:. :. :. :.ヽ:.:..l: :. :!:.:.:.:.:.:.
:l:.. ー .:.´:/
ヽ、__ヽゝ‐'/:イ {:.| ヽl ヽ:\:. :. :. :\!:../:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ__:: - '
/|
、 _>‐ 7´/::ハ、!:! ,.-F'' ヽ\ヽ、: :ノノー- .._:.:. : :ヽ、_ ..- ':./
ヽ ̄: : _.:ノ:.:. ,.イf`ヽヽ __ _-' ´_ `ヽ、_` ー-- --‐':.:.:.:.l:.:.. : : :
..:.:.//!
 ̄ ヽ‐/ィ:ハ YJハ  ̄ ィ 7ヽ`ヽ= j: :ヽ、_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ー--==
'-‐:':/
{: {:. : :.:l ゞ' ノ lイノ j ノ- /: l: : :l_
`i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:........:.:/
ヽj、:、 ーrく ー'- _ ノ:ノ: l: :.jノ j:.:.:.:.:.:.\:.` ー=== 彡'
-_彡': ̄ハ ヽー 、 ト- ': .:/ィ_' イ.:.. :.:.、:.:.:.:.`:.ー-=, ´
` ー- ィ´/ヽ l ー| ` ー ノ ィ^ 7‐,:、:..`ヽー_ ' ´ ラトゥーニ・スゥボータ
に辷l //ヽ.ー' _ ィ´ノ-r 7 / / ` ー- 、- ̄ 愛称 ラト 声優 ---
Ff⌒{ ! ! ヽ_,. - ニ, -にニノイ / / , -_`ヽ_ _
/ }-! ニl ! ! /f _rート-く ノ-ィ´ -!/ / //  ̄/_,.. iヽ
登場作品<スーパーロボット大戦OG>
『美少女と親父』より登場。V2アサルトバスターガンダムを支給され、タシロと協力関係を結ぶ。
その後、ゼオラと出会いアラドを探す為に同行するが、彼女が狂気に囚われている事に気付く事は出来なかった。
『壊れたつがい』にてアラドの死を知ったゼオラが暴走を引き起こした時には、タシロへの攻撃に巻き込まれて気を失う。
そして彼女が死んだと誤解したゼオラは、一人暴走してその場から逃げ出す事となってしまう。
気絶状態から目覚めた彼女は、翌日『爽やかでない朝』にて、ゼオラを見付け出し立ち直らせる事を決意する。
しかし『冥府に咲く花』で再会したゼオラは、もはや完全に狂気に飲み込まれた後であった。
リョウトへの逆恨みから戦闘を仕掛けられ、そのまま戦闘状態に突入。
戦いの最中、爆熱ゴッドフィンガーの直撃を受けて機体は大破。飛行状態を維持する事も出来ず、地面に墜落する事となる。
最終的にはゼオラの手により生首を刎ねられ、首輪を回収される事となる。
しかし彼女を指して“ゴスロリ”と言う人間が多いようだが、個人的には断固として反対させてもらいたい。
ゴスロリってのはな、もっと淫靡で耽美で猟奇的で退廃的で倒錯的で悪魔的で(以下略
ともかく血と狂気の匂いがしねぇゴスロリなんざぁ、俺は絶対に認めてやらん。
だが、このロワにおける彼女の最期は、まっことゴスロリ的であったと認めてやらんでもない。
/ / !ヽヽ. ヽ ',/,.ィi !、 ', ヽ ヽヽ ヽ
/ / , ! ヽヽ '、i/イ ! ! ヽ ',. ヽ、 ヽヽ. ヽ
,' !. 1! l`ヽ ヽ! .レ l ! ヽ ヽ. ', ヽ\ ヽl i ',
! /! !.! !、ヽ\r'_,ィ ,.! ヽ `'l l、 \ _ ノ./!
. レ ! !l l‐`'"`´ ! .! ', ヽ ヽ、 .! !\ `ー-´-くl
l .l リ | ! i '、ヽ _ヽ` l ヽ \、 ー |
! l l-、-.、 ! l _,ゝ',、‐`ヽ.| ! \ ヽ` ー- !
l l .,' .,'_‐ヽ、 .| !='‐'二ヽ_ヽ、 \ .|`ヽ、ヽ `ー-- !
. ', |,' /‐rj;ヽ、 !l .ヘ´ィj:::l ゞ-`'iー`ニー- i`' l` ー- .{
. ヽ,' .∧ _i_;:ン ヾ ゞ‐'‐'´ | .! ,.1 ! ! ',、
l' ! ', ノ ヾ | .!'´! l ', '、 ',ヽ
i ,' '、 ヽ ,.! i、 , ', ', '、ヽ
! .l | ヽ ,.‐- 、 ,.': ! ,' ト、 ! ', '、. ヽヽ
l ! i l \ ''' /:: ! ,' ィ´'、 ', ヽ ヽ ヽ\
. i ! ,i |. ヽ、 /:: i ,'´ ヘ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ
', '、/ ,' ! `,.ー,.-ィr,_ー-、- 1 iヽ / ヽ 、 \ ヽ \ \\
ヽ ヾ , ‐'"´ ̄ ハ. !l rヽ.ヽ l ! ノ `ヾーヽ- ..,\ ヽ \.\
/ヽヽ' / `ヾ- ニ!_,!イ i´ ,. イ ヾ- ``'ー .、 `ヽ`ヽヽ
///ヾ、 /  ̄ // -‐ '" / `ヽ ヽ ヽ ヽ
,.'´ ̄`´ )
,.'´ ⌒>> !キ'^^ヽキ ) 名前:リオ=メイロン(AA右)
ノシシノイ)ミ リ゚- ゚;リ§ 愛称:リオ
シリ ヮ ノリ /(介((ヾ§ 声優:???
_(_]つ/ ̄ ̄ ̄/_〉|.|_
登場作品<スーパーロボット大戦OG>
『暴走少女~全ては愛しき彼の為に~』から登場。
ヒュッケバインMk-III・Lとリョウト(AA左)との関わりを認識していたことから、OG2終了後の世界から召喚されたと思われる。
いきなりガンダムデスサイズヘルカスタムでラージを消し、件のヒュッケバインからトロニウムエンジンを摘出する。
当初はリョウト以外の敵を皆殺しにすべく動くゼオラ並みの愛のマーダーだったが、
『覚悟』にてセレーナに破れ、見逃されたことから精神的に持ち直す。
この時、トロニウムエンジンはセレーナに授業料と称して奪われている。
その後『対なす少女』にて、アラドが死んで壊れ始めたゼオラに襲われ、機体が半壊。戦闘能力をほぼ失う。
それから東方不敗に二度も命を救われるという、ある意味凄すぎる体験をする。
(一度目は『その男、東方不敗』にて、瓦礫に埋もれて気絶していたところをアムロに襲われたとき、
二度目は『ASUKA TWO STRIKES!』にて、アスカの運転するトランザーに轢かれかけたときである。
一度目の状況が状況だったせいか、二度目の際に東方不敗も一度助けた相手だとは気付いていなかったようだ)
そしてアスカが抜けたゲッター・ハッター+1のトリオの一角としてコントを繰り広げた後、
ゼオラ、アスカ(+キラその他)という最凶マーダーの戦場ど真ん中でリョウトと遂に再会。
・・・・・話の流れからして、この168話のタイトルの『再開』というのは誤字では?
閑話休題、リョウトと再会を果たしたものの、その後の彼女の運命はあまりに残酷だった。
彼女とリョウトを守るために奮闘した竜馬がゲッター線の中へ消滅した後、
鬼と化した鉄也のガイキングミサイルにより機体は爆散、全身を強打。
この時点で既に手遅れだったようで、『リョウト』の悪夢そのままの物言わぬ変わり果てた姿となってしまった。
死後、『緑の交錯』にて、ゲッター線を通じてチーフへ「リョウトを止めて欲しい」というメッセージを送る。
マーダーあり、葛藤あり、コントあり、ラヴあり、悲劇あり、トリガーありと、役柄が多さではおそらくNo.1。
それでも物語の上でキャラが壊れなかったのは、ひとえに職人さん達の腕前によるものなのだろう。恐るべし。
しかし、アムロ、アスカ、ゼオラという本ロワ最凶ランクのマーダーと接触しながら生き延び、
最終的にキングオブ最凶マーダーである鉄也に殺されるというのは、運が良かったのか悪かったのか・・・・・
||
||
, -__ヽ|ノ 名前 リュウセイ=ダテ
<;;;;ノノハヽ
.ヾ ´∀ノ 愛称 リュウ ロボヲタ フラグスルー
ミ∥∥∥j
ミ∥∥∥j 声優 下り最速
ミ∥∥∥j
ヽ)ヽ)
登場作品:スーパーロボット大戦OG(超機大戦SRX)
第40話(無題)から登場。
フェアリオン・Sを支給され、謎の地下道を彷徨い歩くうちにイングラムと出会う。
しかし『交錯する覚悟』の中で、ユーゼス打倒に燃えるイングラムに拒絶され、さらにセレーナまで乱入。
第一回放送を経て、イングラムとセレーナの戦いを命懸けで止める。
その後、ジョシュアとともにヤザンを追い払い、イングラムのBIG-Oのファイナルステージを目撃。
ジョシュアと再会、クォヴレー・トウマとも合流し、イングラムの遺体を埋葬。ここに『反逆の牙』が生まれる。
『それぞれの仲間の絆の事情』のもと、鉄也の襲撃でフェアリオン・Sが機能停止。
ジョシュアの救出をクォヴレー、トウマに託してお留守番。
この際、合流したセレーナとエルマ、イキマと共にノルス・レイによるBIG-Oの復活に立ち会っている。
ちなみに『希望と言う名の泥沼』における作戦会議中、参戦した時間軸による認識のズレをリョウトに怪しまれるものの、
根っこのロボマニアぶりを見せ付けたため、鉄也のような険悪な雰囲気にはならなかった。
しかし、結局は暴走したリョウトによってジョシュア、セレーナが死亡。
負傷しながらもGP-02に乗り込み、アトミックバズーカでジャイアントロボを半壊させる。
と言うより、ジャイアントロボの居住スペースにあったリオの遺体を吹っ飛ばしたことで、リョウトが完全に壊れてしまう。
その後、エルマと共に瓦礫に埋もれていたアーバレストに乗り換え、リョウトを追撃。
アル、エルマの三位一体の見事な操縦により、機体の性能差を跳ね返して圧倒する。
リョウトの最後の悪あがきはチーフによって助けられたものの、レビの意識が覚醒しつつあったマイに撃たれ、機体が中破。
本人も重傷を負いながら、シロッコの助けを借りて遂にBIG-Oに乗り込む。ああ忙しい。
死闘の果てにウラヌス・システムを発動させたR-1からマイを開放、限界を超えたBIG-Oとともに力尽きる。
ちなみに、サドン・インパクトは『天上天下鉄槌粉砕拳』と名付けた。
何気にジョシュアのGP-02、セレーナのアーバレスト、イングラムのBIG-Oと、仲間の遺した機体に悉く乗り換え、その全てを乗り潰している。
ちなみにフェアリオン・Sも本来はラトゥーニの愛機なのだが、この世界の彼はラトとの面識は無かったりする。
ラトにとっては不憫な話である……
,.'´ ̄`´ ) 名前 リョウト=ヒカワ
,.'´ ⌒>> !キ'^^ヽキ ) 愛称 良いから僕の言うことを(ry
ノシシノイ)ミ リ゚- ゚#リ§ 声優 じゃパン28号
シリ;゚ヮ゚ノリ /(介((ヾ§
_(_]つ/ ̄ ̄ ̄/_〉|.|_
登場作品<スーパーロボット大戦OG>
「二人のACE ATTACKER」から登場、ウイングガンダムゼロカスタムを支給される。
開始直後にいきなり戦闘に遭遇、アラドと協力してテンザンのヴァルシオン改を撃墜。
ちなみに、OG1直後の時間軸から召喚されたため、アラド達と面識は無かったようだ。
アラドとはそのままはぐれ、副長とギレンに接触、ラト・タシロ組と合流するが、
その直後に暴走するゼオラと戦闘になり、どさくさ紛れに副長を撃墜したギレンを手にかける。
その直後にアスカと接触してまたまた戦闘に突入、さらにゼオラも乱入、そして鉄也も乱入という
立て続けに起こる大乱戦のど真ん中で恋人であるリオと再会。
その戦闘において、リオが鉄也の手で殺されたことで精神の均衡を失う。
このときゼロカスタムは大破していたため、ラミアの口車に乗ってジャイアント・ロボ(以下GR)に乗り換える。
復讐心から鉄也を追い、DG細胞を取り込んで再生したガイキングと遭遇するも取り逃がしてしまう。
その際にトウマ、クォヴレーの誘いで『反逆の牙』と合流するも、仲間意識は欠片も持っておらず、
特にセレーナからは不信の目を向けられていた。
その事を逆に利用し、GRのオートガード機能を発動させてジョシュア、セレーナを殺害。
目的を達したかに思われたが、リュウセイの発射した核でリオ(の遺体)を失い、完全に暴走。
補給ポイントでマイの乗るR-1を発見して逆上、居合わせたチーフを巻き込んで戦闘になるが、
アーバレストに乗り換えたリュウセイ、エルマ、アルとの三位一体の操縦の前に破れ、
さらにGRに自爆を命じるも、チーフの決死の行動で阻止される。
結果的にチーフのその行動で命拾いし、執念でBIG-Oに乗り込んだものの、
その狂気と欺瞞を見透かされて拒絶され、幻影に浮かされながら絶命する。
自分の復讐も、恋人の最後の願いも果たされぬままに。
己の望まぬままに凄惨な戦場に放り込まれ続け、その果てに恋人を失い、
狂気と殺意に取り込まれて死を遂げた、おそらく本ロワで最も不幸な人。
接触した人間の死亡率も尋常ではないあたり、疫病神でも憑いていたのだろうか。
当初は常人だっただけに、ことさら悲劇と狂気が目立つ人物ではあった。合掌。
_____
|∠∠∠_ | フォッカー「うぃ~酒が怖くて戦ができるかっ!」 名前 ロイ・フォッカー
|〔(´∀`*〔, |
|¶⊂.¶⊂フ | 愛称 スカルリーダー
| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
声優 お前はもう(ry
登場作品<超時空要塞マクロス>
導入部から登場。ユーゼスに見せしめとして殺された柿崎の仇を討とうとする。
アステリオンに乗り、途中でマシンファーザーと出会い首輪解析のために協力する。
その内彼の男気や判断力に惚れ、ファーザーが動揺しているときは気合を入れたりした。
途中でマサキと遭遇仲間にすることにしたが警戒する。
そしてマシンファーザーが解析装置の罠で死んだとき真っ先にマサキを疑い攻撃をする。
その後、誰もいないはずの解析室からの声を受信、ファーザーだと思い急行するも
それはヤザンのトラップで鉄パイプで頭を強打され、死んでしまう。
原作の死ぬ瞬間から来ていて一時的ではあるが生き残れた彼だが、
やっぱり死の運命には逆らえなかったようだ。会場が宇宙なら、死兆星が見えていたであろう。