リュウセイ君の自由研究「機体サイズについて」

 (感想・議論スレ3より/第152話「決意」時点)


イメージを作りやすいよう為に、各機体をデカイ順に並べてみた。特に記載が無いものは全高だ。
これで書くのも読むのもバッチリだな。データが無い機体は大体の大きさを記載したぜ!

  • 369.3m(全長)/ドッゴーラ/ハヤミブンタ
 忘れている人もいるかもしれないがコイツは超巨大MAなんだ。ちなみに大空魔竜でも400m、デカイぜ。

  • 53.8m/大雷鳳/碇シンジ★
 身軽な印象があるけどMAを除けば最大。こんなサイズに踏まれたらパイルダーだけじゃ済まないって。

  • 50.0m/ガイキング後期型/剣鉄也
 データは改修前のもの。多分そんなには変わらないと思う。コスト2は伊達じゃないぜ。

  • 50.0m/ゼオライマー/ゼオラ・シュバイツァー★★
 結構デカイんだが、あんまり重鋼感が感じられないのは何でだろう? やっぱ格闘戦しないからか。

  • 50m前後(全長)/龍王機/ヤザン・ケーブル★★★
 詳しいデータが無いので、龍虎王(49.9m)や龍人機(49.6m)から推測。尻尾はもう少し長いかも。

  • 50m前後(?)/ダンガイオー/パプテマス・シロッコ
 詳しいデータが無いので、ダン・メカニックのサイズから見てこの位と推測した。情報求む。

  • 48.7m/グルンガスト/ウルベ・イシカワ★
 変形時のウイングガストは52.1m(全幅)、ガストランダーは42.0m。元祖スーパー系主役機だ。

  • 45.0m/ダイモス/惣流・アスカ・ラングレー
 トレーラーから変形するんで小型と思われがちだけど、トランザーは学校校舎くらいデカいんだぜ。

  • 42.6m(全長)/ヒュッケバインMK-3ガンナー/タシロ・タツミ
 オプションの方が本体よりデカイってパターンだな。ヒュッケバインMK‐3単体だと21.5mだ。

  • 42.6m(全長)/AMガンナー/副長
 実はR-1とも合体可能なんだぜ。というか元々はR-1がパワードになる為のプラスパーツだったんだよ。

  • 36.0m/ダイテツジン/流竜馬
 名前の割には意外とおとなしめなサイズ。比較対照のエステバリスが6mだからデカく見えるわけだ。

  • 32.4m/ブライガー/クォヴレー・ゴードン
 サイズまで三段可変なイエィな奴。ブライスターは29.7m(全長)、ブライサンダーは4.89m(全長)だぜ。

  • 30m前後/メガデウス・BIG-O/イングラム・プリスケン
 詳しくは不明。ビルの谷にガオーと、お手頃サイズだ。ズッシリとしたボディは超合金トイに最高だぜ。

  • 28.3m(全長)/アルテリオン(クルーズF)/ロイ・フォッカー
 ドールF(ロボ)は19.2m。
 余談だがベガリオンは全長44.8mなのに合体後のハイペリオンは29.5mってオイ。

  • 27.3m/グランゾン/プレシア・ゼノサキス
 こいつもイメージしてたより小さいな。ちなみにネオグランゾンでも35.8mしかないんだぜ。

  • 25.6m/サザビー/アムロ・レイ★★★★
 宇宙世紀では割と大型な方。そのせいでMG(1/100プラモ)が大変な大きさに。
 でもPジオングに比べれば。

  • 25.6m/D3リフター/イサム・ダイソン
 逆にイメージより大きかった奴。サザビーと同サイズかよ。HGでいいんでプラモをリメイクしてください。

  • 25.0m(全長)/ネッサー/搭乗者なし
 意外と大きい方だけど、ドッゴーラにバリアを張りながらでも立ち向かう姿は涙ものだよ。

  • 24.2m/ノルス・レイ/イキマ
 ほとんどグランゾンと変わらないサイズ。リアル版はスタイルが抜群にイイ!

  • 23m/マジンカイザー/搭乗者なし
 納得のMサイズ。ゲッター線で進化したマジンガーZ。元よりは割と大きくなってるんだ。

  • 22.3m/ディス・アストラナガン/マシュマー・セロ/
 意外に小型。ちなみにアストラナガンは40.7mだった。素体にヴァルク・ベン(21.4m)を使ったからか。

  • 20.2m/R-1/マイ・コバヤシ
 19.9mだった作品もあるが大差無いから気にしないでくれ。Rウイングは全長25.4mだぜ。

  • 20m前後/フェアリオンS/リュウセイ・ダテ/
 詳しくは不明。アステリオン(20.2m)のテストフレームを流用している所から推測。とにかく可愛いぜ。

  • 18.63m/ブリッツガンダム/相良宗助
 このサイズがCEガンダムのデフォらしい。なんでもプラモに最適な大き(ゴニョゴニョ)。

  • 18.56m/ジャスティス/ヴィンデル・マウザー&ハロ★
 トサカの分、ブリッツより大きいと思うんだが。納得いかないサイズだぜ。

  • 18.5m/ガンダム試作2号機/ジョシュア・ラドクリフ
 龍王機よりもノルスよりも遥かに小さいけど危険な奴。あの横幅が重量感あってイイんだよな。

  • 16.7m/ウイングゼロ/リョウト・ヒカワ★★
 小柄が似合う高機動機。このサイズの主砲でコロニーを一撃って考えると、戦艦って何のために…。

  • 16.6m/ゴッドガンダム/キラ・ヤマト
 背部のウイングが開いて作る磁気フィールドが全身にMコーティングを掛けて高機動化するんだぜ。

  • 16.3m/デスサイズヘルカスタム/リオ・メイロン★
 隠密性に優れるはずなんだけど、原作じゃ中の人は捕まってボコボコにされる場面が多かった気がする。

  • 16.0m/ダイアナンA/司馬遷次郎
 時速200kmで走れる健脚と胸囲10mのダイナマイトバディだったんだが、やっぱり美人は薄命だ。

  • 15.9m/クロスボーンガンダムX1/アクセル・アルマー
 小型化の進むサナリィ社製のガンダム。型式番号の「XM-X1」のは擬装用で本当は「F97」なんだぜ。

  • 15m前後/アファームド・ザ・ハッター/イッシー・ハッター
 詳しくは不明。ダイモスの1/3以下だとすると、アスカに軽視されてるのが判る気もする。

  • 15m前後/テムジン747J/チーフ/
 詳しくは不明。割と微妙なサイズ。デザインはマイナーチェンジが多く素人には見分けつかない。

  • 12.0m/ボスボロット/ミオ・サスガ
 小型だけどパワーだけはマジンガーZと同等。グレートマジンガー版なら20.0mだったんだけどな。

  • 9.52m/強化型レイズナー/木原マサキ★★
 Sサイズで避けすぎて敵から狙われなくなる奴。3ターン動いて1ターン行動停止は黒歴史か。

  • 8.5m/アーバレスト/セレーナ・レシタール★★
 とにかく小型で高性能らしい。これでAV98イングラム(パトレイバー)と同じサイズとは思えません。

  • 8.4m/M9ガーンズバック/ヒイロ
 最大自走速度は時速280km、連続稼働時間は150時間。その技術力をネルフに分けてやってくれ。

  • 8.10m/エスカフローネ/フォルカ・アルバーグ
 正確には8.0934mだそうだ。細かいぜ!龍型にも変形できるようだけど……。

  • 8.0m/ブラックサレナ/ガルド・ゴア・ボーマン
 分離してエステバリスだけなら6.0m。よくガイキングから逃げ切ったもんだ。

  • 6m弱/ベターマン各形態/ベターマン・ラミア★
 ウルトラマン級かと思ったんだけど意外と小さい。カイザーにガチでは負けるのも仕方ない。

  • 4.0m/零影/東方不敗マスターアジア★★
 重量も0.55tと超軽量。ちなみに飛影は3.6mの0.50t。これが伝説の忍者の力ってヤツかよ!

  • 2m前後/ワルキューレ/トウマ・カノウ
 詳しくは不明。小型ジェットエンジン搭載で水上走行もOKだ。
 ママンは喫茶店の地下に数十台格納してた。



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2008年09月21日 07:44