概要

「もう黙らなくていいから・・・!」


こどもの日緊急開催・スララ救出TA大会
発案:ディーゼル 企画部長(仮):gm  告知宣伝部長(仮):ベーコン
サポート:シレン総合コミュニティ&その他運営陣の方々
※最初にこれは公式のナンバリングがある大会ではありません※


【企画趣旨】
5月5日はこどもの日。
こどもが主役の日であります。
風来のシレンにおけるこども。
そう、スララを主役にしたタイムアタック企画です。


【目的】
5月5日こどもの日に、
「たくさんの」スララを助けた人が優勝です。
助けた人数が同じなら、
もっとも速く助けた記録を持つ人の順位を優先します。



【日程・時間】
高○名人「ゲームは一日一時間」(笑)
なんて言われても1時間勝負では実力を発揮出来ないので、
5/5の0:00~23:59の間に、最大12枠(6時間)を上限としてプレイして下さい。

枠関係に関しては、takatanさんの検証企画で実施された方法にほぼ準じます。


参加者様は放送タイトルを
【風来のシレンこどもの日企画part.○、スララ救出TA大会part,○】
などと分かりやすく書いて頂けると 非常に助かります。

記録を残さない前提での練習枠や、シレンと関係無い枠をとることは自由ですが、
記録に残す12枠が他と区別できるよう明確にしてください。
(枠数表示は有効枠時のみなど分かりやすく?)

また、最終スタートは枠開始時間が23:59までのものを有効とします。

やむを得ない事情で途中で枠を切らざるを得ない場合でも1枠とします。
切った時間分のロスタイム枠はナシとします。

延長枠に関しても30分を1枠とし、
途中で延長失敗や枠を切った場合も通常枠と同じルールを適用とします。

また12枠以内ならば取る枠数は個人の自由とします。(1枠のみも可)



【ルール】
通常のテーブルマウンテン(こばみ谷)[以下TM]
のタイムアタックとはかなり異なるので注意して下さい。

風来日記を作るところから始めて下さい。

タイマーはOP後の「渓谷の宿場」が表示されたらスタート。
その後は常に表示させておいて下さい。(推奨タイマー:kazamiTIMER)

それ以降はスララを助けるか、または風来日記を作り直すまで
タイマーを止める事は禁止とします。(枠取り時、やむを得ない事情の際は可)

○無事スララを送り届けた場合
奇岩谷での自動イベント開始(会話ウインドウの表示)と共にタイマーをストップ。
助けた回数と時間、放送URL(lv~)をメモしておいてください。

○途中で倒れる またはスララに出会えなかった場合
続ける方法が二つあります。
1)風来日記を消してタイマーもリセットする。
2)タイマーを動かしたままそのままプレイを継続する。

2)の方法で継続した場合、イベント的な制限は一切ありません。
初期データスタートからタイマーを動かす。というルールさえ守っていれば、
フェイの問題 倉庫 旅仲間(NPC) 全滅の巻物など。全て利用可能です。

ただし、別の「風来日記で始める」や「風来日記を写す」行為は禁止します。


また、難易度の低下になりますのでスララに一時しのぎの杖を使う事を禁止します。
(子供を危険なダンジョンで一人にするのは大人として有り得ない行為というのもあります。)
その他の回復アイテムや杖(がいこつ魔人のいちしの効果を含む)
など…は使用可とします。



【良くある質問】
Q.めぐすり幼女もこどもなら助けるべきでは?
A.救出不可能な場合も多々あるので必ず助けなければならない。
というルールは設けません。

しかし、助けられるのに助けないかったりすると…みんなさぞかしガッカリすると思うよ…?

Q.スララを連れ歩いている際、敵に囲まれてしまいました。
真空斬りなどのスララを巻き添えにする巻物は使って良いんですか?
A.禁止にはしませんが使用の際はスララに一言謝ってからにしましょう。
クリア時に奇岩谷の倉庫番の親御さんにも報告、謝罪を忘れずに。

Q.コドモ戦車、オヤジ戦車が鬱陶しいんですが…ジェノサイドしても大丈夫ですか?
A.本来はこちらも子供なので禁止としたい所ですが、
他の子供に危害を加える悪い子供にはお仕置きが必要なので泣く泣く許可します。
ただしコドモ戦車系とオヤジ戦車系は別フラグらしいので注意してください。

Q.山頂でギシアンイベントきたー!!!!!!!
A.こどもの日イベントになんとひyな… 自重しましょう。(禁止ではありません)
山頂の宿屋に何度も出入りしている方は運営がマークするかもしれませんよ?
あまりに酷い場合は日本ユニセフ協会大使に連絡する場合があります。

Q.スララの出現階層と確率は?
A.8F~11Fの間にスララを連れていない場合に1/4で出現するらしいです。
(参考サイト様 裏CHUNSOFT http://oyasen20.tripod.com/)



【参加資格・方法】

ニコ生でSFC風来のシレンの放送を行ったことがあり、今後も放送予定がある方。

skypeを導入しており、連絡の伝達が可能の方。(チャットのみでも可)

運営に協力して下さる意思のある方。

タイムシフトの使用、ミラー放送を許可してくださる方。

こどもが好きな方。※一般的な意味で※

今回は枠数制限形式のため飛び入り参加も認めます。
(飛び入りの場合はプレイの前に連絡していただき報告も行える方。
確認にお時間を頂く場合があります。)

総合コミュco39265掲示板 に、
①プレイヤー名
②放送するコミュニティ
③シレン暦やTA参考タイムなど。
④こどもに対する思い。100文字以内。
をご記入の上、大会参加に当たっての熱意をお願いします!



【結果報告】
総合コミュco39265掲示板に 5/6 18:00までに
①プレイヤー名
②放送したコミュニティ
③総枠数
④スララを救出した回数と救出した放送のタイムシフトのURL全て(lv~)
延長枠を使った場合は何分~何分までと書いて頂けると嬉しいです。
⑤最高記録とそのタイムシフトのURL(上の一部と重複します。)
⑥今回の大会に参加しての新たな子供に対する思い(100字ほど)
をご記入の上、報告をお願いします。



【注意事項&お願い】
ルールは随時変更になる場合があります。


当日はミラーを随時行う予定ですが、ミラー班や参加人数の都合上
どうしてもミラーに参加者様の有志が映る事をお約束出来ません。
一度も映ってない方を優先でミラーして行く予定ではありますが
展開により出来ない場合もあるかもしれません。ご了承下さいませ。


今回も通常のシレン大会と同じく裏方さんを募集致しております。
急な開催の為予定が組めない方もいらっしゃると思いますが、 それでもお手伝いして下さる方いらっしゃいましたら

skypeID: shirentaikai までご一報下さい。 現状かなりの人手不足となっております。
以下、簡単なお仕事説明

○ミラーが可能なスペックのPCをお持ちの方。(ミラー班) 数名
ミラーは通常通り4窓で行います。
ミラー経験者様はもちろんのこと、多少の知識がある方なら喋るのが苦手でもOKです。


○状況に応じた解説が出来るレベルの知識をお持ちの方(解説班) 数名
今回の大会に突出した知識はいりません。
TMのTAをするに当たって最低限の知識と大勢の前で話す度胸がある方。
余りにも話が脱線しすぎる方は今後ご遠慮させて頂く場合がありますのでほどほどに!


○ミラーに参加者さんの簡単な情報、URLを貼ったり コメントで応援したり(巡回班)数名

こちらは裏方となりますので、人前で話をするのが苦手な方でも大丈夫です。
ニコ生を視聴出来る最低限のスペックがあれば問題ないと思います。



○結果を集めてそれを集計、タイムシフト確認をしたりしてみたい方(集計班) たくさん
参加者リストなどのテンプレを作成編集していただく(数名)
報告掲示板に上がった結果をエクセルに纏める(数名)
纏められたデータを元にタイムシフトの確認(なるべくたくさん)

こちらも裏方です。特に専門的な知識は必要ありません。


基本的に簡単なお仕事ばかりです。普通にリスナーしつつ巡回などして下さればOKです。

タイムシフト確認など一番人数が必要になると思われますので興味がある方、
当日、翌日にお時間が少しでもある方いらっしゃいましたらご連絡を!

裏方もワイワイやってますので楽しいですよヽ( ´¬`)ノ
全く知識が無かったり、分からないことがある方でもベテランの方が優しく教えてくれます♪

最終更新:2010年05月04日 18:43