以下は、平沢進の歌詞をどうにかして解読するスレ3ループ目から引用
- 384 :Track No.774:2012/12/26(水) 02:02:56.27
- >「ニイタカヤマノボレ」は開戦暗号としてよく知られているが、仮に日米交渉がまとまった時の通信文は「筑波山晴れ」だった。
山頂晴れては戦争がない世界を空想した曲なんじゃ?
友が現実戦争があることを伝えるみたいな- 385 :Track No.774:2012/12/26(水) 10:49:05.96
- >>384
あぁだから「空想の」山頂なのかな
プラネット・イーグルと UNDOをどうぞも戦争題材にしてるし、どうもそれっぽい。
そういえば、ライブ白虎野でΣ-12はヒラサワのこと友って言ってたね
友は違う分岐の(過去や未来の)自分かも- 386 :Track No.774:2012/12/26(水) 20:42:42.40
- ヴァーチュアル・ラビットの頃は湾岸戦争があったしねえ
「山頂晴れて」のサビは願ってるようにも考えられるか