以下は、平沢進の歌詞をどうにかして解読するスレから引用
- 852 :Track No.774:2011/10/02(日) 15:40:35.33
- 「GOES ON GHOST」と「広場で」って関係あるの?
- 853 :Track No.774:2011/10/02(日) 22:48:02.49
- どうだろう
それぞれ初出の時期的に直接の関係は無さそう
単にゆるい曲調つながりとみるのが普通かも
ただ、解釈スレとしては屁理屈こねて関係付ける方が面白いので
両者の歌詞の共通点でも拾ってみるとかできないものだろか
平沢(特にソロ)曲は「全部で一曲」と言われるくらいだから
ちょっと頑張ればなんとかなるような気もするけど- 854 :Track No.774:2011/10/03(月) 20:03:29.62
- Goes on ghost:気絶のまま & Let's go
広場で:飛び起きろ
これだけ見るとなんだか真逆
Goes on Ghost:空振る覚悟(言葉)その数知れず
広場で:何トンもの土を掘り 今日にはまた埋めて
こっちはなんか近い感じで対応してる風
「遠くから夢見て来た」のってGhost(に乗ってる誰か)だったりしてな- 855 :Track No.774:2011/10/04(火) 20:29:29.25
- 「空振る覚悟その数知れず」と「何トンもの土を掘り 今日にはまた埋めて」
も諦めた感じが似てる