航空業界だけでなく、モータースポーツやスカイスポーツなどにおいても大きな変革があった年。
また芸能界でも、新生アーティストの誕生や、往年のアーティストの復活など、様々な出来事が起こった。
1月に起こった出来事
- 次世代F1の新体制の全貌が明らかに…今期より『エステラルビン』導入へ(スポーツ)
- FIAが新カテゴリー『フォーミュラ24』を設立、全6戦の24時間耐久レースに(スポーツ)
- FRIENDSが29年ぶりに新体制で再結成(芸能)
- 元F1レーサーのアンダーソンがGP2で自チームの立ち上げを発表、メインスポンサーはオスト・シガレット社(スポーツ)
2月に起こった出来事
- カテドラルズが新体制を発表(芸能)
- IARAの新会長にフェンドル氏が当選(スポーツ)
- カービィ型兵器プロジェクト『アルシオーネ』の試作4号機が完成、シナダ内戦終結へ(軍事)
- アルシオーネ計画試作5号機の開発が難航、完成は6月以降との噂も(軍事)
3月に起こった出来事
- 新世代F1世界選手権がついに開幕!!これが新しいF1だ!!!モータースポーツ史上最大の革新に(スポーツ)
- FIA副会長グラトリード氏「開発競争はリセットされた」(スポーツ)
- セシリア国際空港の新設第3ターミナルが稼動開始(社会)
- セシリア南方航空の操縦士のセナ・アンダーソンさん(23)が航空史上最年少機長に昇格(航空)
- S.アンダーソンさん「このことを父に伝えたい!!」(航空)
4月に起こった出来事
- セラムがレッツェンスタのハイブリッドモデルを発表、エコカー普及時代に更なる拍車をかけるか(社会)
- ピア彗星が128年ぶりに飛来も太陽に衝突(宇宙)
- エアレース世界選手権が開幕、F1に続く新時代の開幕戦に世界中が注目(スポーツ)
(以下編集中)
最終更新:2010年04月12日 21:48