資源集め

資源の効率的な収集方法

旧・日本軍は資源確保に頭を悩ませていました。艦これも同様です。
自然回復は1日油/鉄/弾1440ボーキは770?

大成功狙いのキラキラ量産

  1. 遠征用艦娘と弾避け目的の駆逐艦x2で編成する
  2. 1-1を通しでクリアさせ遠征用艦娘にMVPを2回取得させる(弱い場合は僚艦の装備を外す)
  3. 必要構成まで繰り返し、遠征に行かせ大成功を狙う

バケツが欲しい人

  • 長距離と対潜の遠征を行う。30分と50分で余り持ち帰らないが1日出来るならそれなりに回復する。
  • 鼠輸送任務ならキラなしでもバケツを持ち帰る確率が高い、タンカーはキラで運が良ければ。

鉄が欲しい人

  • 潜水艦哨戒任務(20)をキラで行う。軽巡・潜水艦の2隻。長距離も地味に溜まる。

油が欲しい人

  • タンカー、鼠、海上護衛など

回数をこなしたい人

  • 警備と長距離をブン回す

補足事項

  • MVP2回取得すると、おおよそ3回キラキラ状態が維持される(演習のキラキラは1回か2回が限度)
  • 駆逐艦なら改(20以上)、軽巡なら15以上、重巡なら10程度で1隻出撃可能。捨て艦を付けるよりも楽。
  • 予備隊分もキラキラにしておきローテーションさせると良い
  • デイリークエスト、あ号と併せてこなすと効率的
  • 弾や油は大成功しやすいが、ボーキサイトは大成功しにくい
  • オススメは海上護衛任務(油・弾300/1h30m)、タンカー(油525/4h)、防空(ボーキ120/40min)など
最終更新:2013年11月14日 11:47