自称・熟練GM幸子のgdgdラクシア冒険記

動画・データ制作 うつしな★りおP
シリーズ初回

+ 目次



カレンデバイス

名称 知名 製作時期 区分 価格 備考
カレンデバイス 20 現在 道具 取引不能
形状
無機質な機械部品
○カレンの心
この装置を埋め込まれた人族はカレン・ブロンソンそのものとなります。
これはあくまで精神面の話であり、肉体的な変異は伴いません。
解説
事故死した一人娘カレンの魂と自我を再現するために天才魔動機師ブロンソンが生み出した高性能魔動機です。
内部には神器「キルヒアの記録球」(後述)が組み込まれ、ブロンソンの記憶を基にカレンの人格を再構成します。




キルヒアの記録球

名称 知名 製作時期 区分 価格 備考
キルヒアの記録球 30 神紀文明 道具 取引不能
形状
青く輝く小さな球体
○無限の記憶媒体
触れた者の知識や記憶を瞬時に読み取り、内部に保存します。
記憶容量に上限はありませんが、集積したデータを参照・検索するためには専用の合言葉が必要です。
解説
様々な情報を記録し、永遠に遺すために生み出された神器です。
紆余曲折を経て現在はフェンディル王国に暮らすタビットのウポポ族が(ヒョンヒョロという名で)受け継いでいます。
内部には数十万人分の知識・記憶・体験が蓄えられていますが、現在ではデータを引き出す合言葉は失われています。




流派【ダリー流ロッキングアーツ】

入門条件
名誉点50+ロックなハート
解説
ギターで呪歌を奏でつつ蹴りで攻撃するという独特の格闘術です。
開祖サルバドール・ダリーがカサドリス戦奏術(ザルツ博物誌p27)に影響を受けて編み出した流派と言われていますが、開祖自身はカサドリス戦奏術をよく知らなかったという説もあります。
この流派の秘伝はギターまたはそれに近い形状の楽器を保持していなければ使用できません。
ベース、リュート、ウクレレ、バンジョー、マンドリン、琵琶あたりはセーフです。

〈ロッキングギター〉

名称 知名 製作時期 区分 価格 備考
〈ロッキングギター〉 道具 3,500G
+20名誉点
流派装備
効果
開祖サルバドール・ダリーのサインが入った魔動ギターです。
この楽器で呪歌を演奏すると微弱な防御力場が発生し、演奏中の奏者は回避力判定に+1のボーナスを得られます。

《ロック・エンド・キック》

名称 区分 基礎特技 前提 装備限定 備考
《ロック・エンド・キック》 秘伝 《マルチアクション》 ギター、キック 必要名誉点20
効果
1回の主動作で呪歌と近接攻撃を同時に行えます。
ただし攻撃方法はキックまたはキックを強化する武器に限られます。

《ロッキング・シュート》

名称 区分 基礎特技 前提 装備限定 備考
《ロッキング・シュート》 秘伝 《魔力撃》 《ロック・エンド・キック》 ギター、キック 必要名誉点50
効果
キックまたはキックを強化する武器で近接攻撃を行う際、「バード技能レベル+精神力ボーナス」がダメージに加算されます。
また回避力判定と生命・精神抵抗力判定に各-1のペナルティを受けます。
《魔力撃強化》習得による変化はありません。

《スピリット・オブ・ロック》

名称 区分 基礎特技 前提 装備限定 備考
《スピリット・オブ・ロック》 秘伝 《インファイトI/II》 ギター 必要名誉点30
効果
自身が属する乱戦エリア内に対してのみ呪歌の達成値が+2/+3されます。
エリア外の効果範囲は通常の達成値のままです。
また自身の防護点が「0」と扱われます。

《ロッキング・ダイブ》

名称 区分 基礎特技 前提 装備限定 備考
《ロッキング・ダイブ》 秘伝 《跳び蹴り》 ギター 必要名誉点30
効果
通常移動後であっても呪歌を演奏できるようになります。
これはあくまで演奏開始に限られ、通常移動しながらの「継続」は不可能です。
主動作の回数そのものは変化しません。

データ出典:『自称・熟練GM幸子のgdgdラクシア冒険記』24:41, 24:43, 24:45


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年11月30日 00:32