聖女と魔女のエピタフ

動画・データ制作 うつしな★りおP
シリーズマイリスト

+ 目次



プリキュア技能

(略)

データ出典:『聖女と魔女のエピタフ Prologue』02:34/『1-3』04:59



熾舞輪(しぶりん)

名称 知名 製作時期 カテゴリ ランク 用法 必筋 命中 威力 C値 追D 射程 価格 備考
熾舞輪 18 古代魔法文明 投擲 SS 1H投 10 +1 30 10 +1 20m 第六世代
刃のついた武器
魔法の武器
形状
ミスリル製の蒼いチャクラム
▼熾の輪
この武器の命中力判定の直前にMPを5点消費することで、その攻撃で発生するダメージを「純エネルギー属性の魔法ダメージ」とすることができます。
その際、投射された武器は光に包まれ大型の円盤状の外観となります。
○舞の輪
この武器による射撃攻撃は《精密射撃》《鷹の目》を習得しているものとして行えます。
また、この武器は命中の成否に関わらず、攻撃後に手元に戻り、再び装備状態となります。
解説
ラ・ルメイア王国の冒険者“円光の”アルージュが愛用するリング型の魔剣です。
両手利きの彼女はこの武器を二つ持ち、左右の腕で変幻自在に操ります。
なお、「熾の輪」発動時の武器形状が彼女の二つ名の由来となっています。

データ出典:『聖女と魔女のエピタフ 1-1』09:54



女神のエピタフ

名称 知名 製作時期 区分 装備部位 価格 備考
女神のエピタフ 32 神紀文明 装飾品 取引不能
形状
周縁を12の宝石がとりまく美しい冠
○封印の器/必中
『女神の聖女』が装備している場合にのみ発揮される効果です。
他者に憑依していない状態のメシウマーを宝石の中に封印できます。
有効射程は装備した『聖女』から半径100mです。
この効果は自動的なものであり、発動の意志は必要ありません。
宝石1つにつき1体、最大で12体のメシウマーを封印可能です。
○エピタフの聖霊
この冠は独自の知能を持ち、他者と意思の疎通を行えます。
ウサギ型の魔法生物に変身し、単独で活動することも可能です。

データ出典:『聖女と魔女のエピタフ 1-3』05:30



聖女の三聖剣

解説
『絶望の魔女』封印後、シーン、カオルルウプテ、アステリアの三女神が創り出した聖なる武器です。
これらの武器に選ばれた少女たちは『女神の聖女』として大いなる力を得ます。

データ出典:『聖女と魔女のエピタフ 1-3』05:57

シーンの月光弓

名称 知名 製作時期 カテゴリ ランク 用法 必筋 命中 威力 C値 追D 射程 価格 備考
シーンの月光弓 30 神紀文明 ボウ SS 2H 10 +3 40 10 +3 50m 取引不能 第三世代/祭器
魔法の武器
刃のついた武器
形状
シーンの聖印が刻まれた白銀色の弓
○聖女の武器(シーン)
プリキュア(シーン)技能を保有する『女神の聖女』であれば、Bランク、必要筋力1の武器として装備することができます。
さらに、この武器を装備している聖女は、聖印を装備していない状態でも神聖魔法の行使が可能となります。
☆月光の矢
補助動作でMPを3点消費することで、任意の属性の魔法ダメージを与える光の矢を発生させ、この弓に番えることができます。
MPを2点多く(計5点)消費して光の矢を生み出した場合、その矢は命中力判定を行わず「必中」となり、誤射も起こらなくなります。
いずれの場合も、矢は装備者の手番終了時に自動的に消滅します。

データ出典:『聖女と魔女のエピタフ 1-3』05:57, 06:00

カオルルウプテの瞑瞳剣

名称 知名 製作時期 カテゴリ ランク 用法 必筋 命中 威力 C値 追D 価格 備考
カオルルウプテの瞑瞳剣 30 神紀文明 ソード SS 2H 10 +3 40 10 +3 取引不能 第三世代/祭器
魔法の武器
刃のついた武器
形状
カオルルウプテの聖印が刻まれた水晶の剣
○聖女の武器(カオルルウプテ)
プリキュア(カオルルウプテ)技能を保有する『女神の聖女』であれば、Bランク、必要筋力1の武器として装備することができます。
さらに、この武器を装備している聖女は、聖印を装備していない状態でも神聖魔法の行使が可能となります。
○希望の瞳
この剣は任意の占具の代用品として主動作型占瞳に使用可能です。
その際、占瞳判定の結果に関わらず決して破壊されません。
さらに装備者は、主動作型・幻視型を問わず、占瞳の結果として生じる「代償」や望まない悪影響を一切無視することができます。

データ出典:『聖女と魔女のエピタフ 1-3』05:57, 06:03

アステリアの七奏杖

名称 知名 製作時期 カテゴリ ランク 用法 必筋 命中 威力 C値 追D 価格 備考
アステリアの七奏杖 30 神紀文明 スタッフ SS 2H 10 +4 40 12 +3 取引不能 第三世代/祭器
魔法の武器
打撃武器
形状
アステリアの聖印が刻まれた華美な杖
○聖女の武器(アステリア)
プリキュア(アステリア)技能を保有する『女神の聖女』であれば、Bランク、必要筋力1の武器として装備することができます。
さらに、この武器を装備している聖女は、聖印を装備していない状態でも神聖魔法の行使が可能となります。
○奏でる杖
この杖は装備者の思うままに美しい旋律を奏でます。
それにより装備者は楽器を保持せずとも呪歌を使用することが可能となります。
また、この武器で演奏した呪歌は「精神効果無効」のキャラクターにも効果を発揮し、なおかつ任意のキャラクターを対象から除外することが可能です。

データ出典:『聖女と魔女のエピタフ 1-3』05:57, 06:06


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年06月06日 09:28