ダグニア冒険譚外伝 セフィリア三重奏

動画・データ制作 altroP
シリーズ初回

+ 目次



セカンドライト試作型

名称 知名 製作時期 カテゴリ ランク 必筋 回避 防護 価格 備考
セカンドライト試作型 現在 B 1 +1 取引不能
【連携賦術】
1ラウンド中の補助動作での賦術の使用を2回まで行える
解説
ラ・ルメイアの自称天才がアルケミーキットとバックラーを組み合わせた改造型アルケミーキットの試作品。
盾のしての性能は回避より防御に重点を置いている。
※形状が決闘者が身に付けている物に酷似している




薄荷

名称 知名 製作時期 カテゴリ ランク 用法 必筋 命中 威力 C値 追D 価格 備考
薄荷 古代魔法文明 格闘 A 1H拳 5 +1 10 9 +1 取引不能
【清涼感】
消費MP:1
この武器の装備者のHPを「威力0」点、回復します
解説
薄荷色の片腕武器です。




蛍火

名称 知名 製作時期 カテゴリ ランク 用法 必筋 命中 威力 C値 追D 価格 備考
蛍火 古代魔法文明 格闘 A 1H拳 5 +1 10 9 +1 取引不能
【発光】
消費MP:1
この武器を対象に【ライト】の効果を発動します
解説
暗い緑色の片腕武器です。




アズールエスパーダ

名称 知名 製作時期 カテゴリ ランク 用法 必筋 命中 威力 C値 追D 価格 備考
アズールエスパーダ 古代魔法文明 ソード A 1H両 23 +1 20 9 +1 取引不能
2H 23 +1 30 9 +1
【蒼炎】
消費MP:3 時間:3分(18R)
この武器を装備した者が合言葉を唱えると、この武器に「水・氷」属性が付与されます。
この効果の使用は補助動作で行います。
解説
柄に蒼い宝石が埋め込まれている、刀身が蒼く輝く片手剣です
※青い炎なのになぜ水属性なのかはお空の上の謎である




妖刀・珠桜

名称 知名 製作時期 カテゴリ ランク 用法 必筋 命中 威力 C値 追D 価格 備考
妖刀・珠桜 古代魔法文明 ソード A 2H 15 +1 30 9 +1 取引不能
非ランク効果
1日1回まで行動判定時、2~5のゾロ目を自動失敗として扱う
ランク効果
この武器を用いた攻撃が自動成功で命中した場合、その攻撃に限り、相手の防護点を「0」として扱います。
解説
薄紅に煌めく刀身に紅拵えの太刀。
所持者に不幸をもたらすと言われている



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年04月03日 05:42